食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
根菜のたきこみごはん

根菜のたきこみごはん

米や大根を使った人気の主食レシピです。 ■調理時間 50分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 316kcal ・たんぱく質 7.8g ・塩分 1.5g ・野菜摂取量 57g

材料 (4人分)

  • 2合
  • [A]水
    2カップ
  • [A]「ほんだし」
    小さじ山盛り1
  • [A]しょうゆ
    大さじ1・2/3
  • [A]酒
    大さじ1
  • ごぼう
    1/3本(60g)
  • にんじん
    1/3本
  • 大根
    2cm
  • 油揚げ
    1枚
  • しょうが・せん切り
    1かけ分
  • 小ねぎ・小口切り
    4本
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:50分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • (1)米はとぎ、たっぷりの水(分量外)につけて30分以上おき、ザルに上げておく。
  • (2)ごぼうはピーラーでささがきにし、水にさらし水気をきる。にんじん、大根は2cm長さの短冊切りにする。
  • (3)油揚げは熱湯で下ゆでし、水気をしぼってタテ半分に切り、5mm幅の細切りにする。
  • (4)炊飯器に(1)の米、Aを入れてサッと混ぜ、(2)のごぼう・にんじん・大根、(3)の油揚げをのせて炊く。
  • (3)器にご飯を盛り、しょうが・小ねぎを散らす。

投稿者からのコメント

*お好みで、青じそ・白ごまをかける。
※みやすさのために書式を一部改変しています。