こんばんは、今日作ったのは鳥もも肉ロール巻きです。
野菜を鳥もも肉で包んだ後調味料に付け3時間ほど煮込んだ一品。
味が中まで染み込んでいます。
材料
鳥もも肉
200g
ほうれん草
2束
にんじん
1/2本
塩胡椒
適量
しょうゆ
大さじ4
酒
大さじ1
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①鶏肉は広げてラップにかけたあと棒で叩いて叩いて薄く伸ばします。にんじんは千切り、ほうれん草は茎を切ります。
-
②皮目を外側にし、内側に塩胡椒をまぶします。その後先程切った素材を入れクルクルと巻き爪楊枝で何箇所か刺し、固定します。
-
③ジップロックに2番の巻いた鶏肉と調味料Aを加え空気を抜きしっかり閉じます。その後鍋に入れ60度で3時間ほど煮込みます。
-
④あとは時間が来たら袋から出して一口サイズの輪切りに切っていったら完成です。
投稿者からのコメント
今回も一応低温調理なんですが鶏胸肉の時のようなしっとりジューシーな感じはありませんでした。やっぱり叩いて潰して伸ばしたので食感が損なわれるのでしょうか。でもその代わり味は鶏肉にしっかりと染み込んでいたので満足です。
※みやすさのために書式を一部改変しています。