食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
卵と炒め野菜のオイスターがけ

卵と炒め野菜のオイスターがけ

中国料理の定番☆オイスターのコクが◎ごはんもお酒もすすみます! ■調理時間 20分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 272kcal ・たんぱく質 11.3g ・塩分 1.8g ・野菜摂取量 25g

材料 (4人分)

  • 4個
  • [A]「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/3
  • [A]こしょう
    少々
  • 豚バラ薄切り肉
    100g
  • にんじん
    30g
  • ゆでたけのこ
    50g
  • きくらげ・乾燥
    5g
  • ねぎ
    20g
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • こしょう
    少々
  • 「Cook Do」オイスターソース
    大さじ2
  • 「AJINOMOTO 胚芽の恵みコーン油」
    大さじ3
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:20分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • (1)ボウルに卵を割り入れ、Aを加えて溶いておく。豚肉は3cm幅に切る。にんじん、たけのこ、ねぎは5cm長さのせん切りにする。きくらげはぬるま湯でもどしておく。
  • (2)フライパンに油大さじ2/3を熱し、(1)の豚肉・にんじん・たけのこ・ねぎ・きくらげの順に炒め、塩・こしょうをして取り出す。
  • (3)フライパンに油大さじ2と1/3を熱し、(1)の溶き卵を一気に流し入れ、半熟になったら、(2)の豚肉・野菜を戻し入れ、炒め合わせる。
  • (4)器に盛り、「オイスターソース」をかける。

投稿者からのコメント

*きくらげ・乾燥は、生きくらげ(60g)でもおいしくお作りいただけます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。