材料 (サンドイッチ2~3個分)
さばの水煮缶
1缶
カットサラダ
お好みの量
ライム(orレモン)
1/8個
ピザ用チーズ
50g
オリーブオイル
小さじ1
醤油
小さじ1
マヨネーズ
大さじ1~1.5
白ごま
5g
食パン(8枚切り)
4~6枚
マーガリンorバター
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
具の材料です。※あとは食パンとマーガリンorバター。
-
さばの水煮をザルにあけて、水気を切っておく。
-
ボウルに【2】のさばの水煮を入れる。
-
ライムのしぼり汁を加える。※レモン汁でも◎だいたい、6~8mlくらい。
-
醤油を加える。
-
オリーブオイルを加える。
-
マヨネーズを加える。
-
さばの水煮をぼぐしながら、全体を混ぜ合わせる。
-
ピザ用チーズを加える。
-
※今回は細切りタイプを使用してます。
-
白ごまを加えて、よく混ぜ合わせる。
-
食パンにマーガリンorバターをまんべんなく塗ったら、【11】の具をのせる。
-
トースターで4~5分焼く。※食パンだけの方もトーストする。
-
カットサラダをお好みの量こんもりのせる。
-
食パンだけの方をのせ、半分に切る。
-
できあがり。※画像は、半分に切ったものを2個重ねています。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
・さばの汁気をよく切っておく。・具はこんもりのせたらサンドイッチ2個分ですが、厚めにのせなければ3個分作れると思います。・具はよく混ぜ合わせる。
■このレシピの生い立ち
手軽に作れるさばサンドを作りたくて考えました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。