生姜醤油がとても美味しくご飯に良く合う〜♪子骨、臭みも気にならずお子様もパクパク♡
材料 (4人分)
アジ
4匹
●生姜のおろし汁
大さじ1
●濃口醤油
大さじ2
◎卵
1個
◎牛乳
大さじ2
小麦粉、パン粉
適量
揚げ油
適量
大根
300g
青ネギ(お好みで)
適量
ポン酢
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
●印を合わせて、生姜醤油を作っておく。
-
大根はおろし金で大根おろしを作っておく。
-
青ネギは小口切りにしておく。無くてもいいです^^
-
鯵は三枚おろしにしてトレーに並べる。鯵に生姜醤油をかけて漬け込む。(買ってきたトレーのままで失礼^^;)
-
20分程漬け込む。たまに鯵をひっくり返しながら全体に馴染ませる。
-
卵と牛乳をよく混ぜる。鯵に小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付ける。(醤油の雫は落としペーパーで拭き取らないで小麦粉へ)
-
170~180度に熱した油で色よく揚げる。
-
カリッと上がったアジフライに大根おろし、青ネギ、ポン酢をたっぷりかけて、頂きます♬
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
鯵の三枚おろしのやり方は省略してますが、私はお店でしてもらってます(^^)火傷に注意して下さいね。
■このレシピの生い立ち
我が家はいつも鯵フライはこの作り方です♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。