食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
基本のブラウニー
基本のブラウニー
基本のブラウニー
基本のブラウニー
基本のブラウニー
もう一度最初から見る
1/5

基本のブラウニー

おはようございます^^ 今回のレシピは材料を 混ぜるだけでできちゃう 「ブラウニー」のご紹介です🍴 濃厚チョコ&クルミの組み合わせは最高! ホワイトチョコとラズベリーブリゼで見た目もかわいく仕上げました❤️

材料 (20cmパウンド型1台分)

  • チョコレート
    120g
  • バター
    80g
  • 2個
  • 砂糖
    50g
  • ◎薄力粉
    60g
  • ◎ココアパウダー
    5g
  • くるみ
    40g
  • 好みのナッツ
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:55分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ◎は合わせてふるっておく
  • 卵は室温に出す
  • 湯せん用のお湯をわかす
  • オーブンは180℃に予熱する
  • くるみをローストする
  • 予熱が終わったオーブンにくるみを入れて5分焼き、粗めに刻んでおく。
  • 生地をつくる
  • ボウルにチョコレートとバターを入れて湯せんにかけて溶かす。
  • 別のボウルに卵と砂糖を入れて泡立て器で混ぜ、チョコレートのボウルに3回にわけて加え混ぜる。
  • 粉を合わせる
  • ◎を加えてゴムべらで底から大きく混ぜる。刻んだクルミも入れてさらに混ぜる。
  • 焼く
  • 型に生地を流し入れて、好みのナッツを上に飾る。
  • 180℃で40~45分焼く。
  • 竹串をさしてドロッとした生地がつかなければOK!
  • 型から外して冷ます。
  • 飾り付け(ご自由にどうぞ🙋)
  • 粗熱がとれたら、湯せんで溶かしたホワイトチョコとラズベリーブリゼを上にかける。

投稿者からのコメント

【ポイント】 👩‍🍳泡立て器で混ぜるときは空気を入れないように混ぜる 👩‍🍳お好みでラム酒やブランデーを大さじ1加えてもおいしいよ 👩‍🍳飾りのナッツはドライフルーツや市販のクッキーもおすすめ (今回はアーモンド、ヘーゼル、カシュー、ピスタチオです🥜) * ブログで詳しい作り方や 他のレシピもご紹介しています✨ ぜひチェックしてみてください🤗 @sara_patissier
#お菓子作り好きな人と繋がりたい #お菓子レシピ #フーディーテーブル #マカロニメイト #チョコレートブラウニー #チョコブラウニー #パウンドケーキ #お菓子作り記録 #手作りケーキ #ブラウニー #ケーキ作り #パウンド型 #パウンドケーキ作り #コッタ #お菓子作り大好き #富澤商店 #手作りパウンドケーキ #パティシエカメラ部 #ブラウニー作り #パウンド型スイーツ
※みやすさのために書式を一部改変しています。