ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
野菜
夏野菜
トマト
トマトハヤシライスのレシピ おすすめの5選を紹介
トマトハヤシライスのレシピ
おすすめの5選を紹介
2022.10.13
トマトハヤシライスのレシピをご紹介。「きちんとおいしく作れる」をコンセプトに一覧化して紹介!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成しています
目次
ハヤシライスリメイク 煮込みハンバーグ
フレッシュトマトたっぷりのハヤシライス
ハヤシライスでリメイク 丸ごとトマトのファルシー
フレッシュトマトと彩り野菜のハヤシライス
簡単 豚こまとキノコのトマトハヤシライス
ハヤシライスリメイク 煮込みハンバーグ
調理
30
分
費用目安
500
円
4.6
31件の評価
牛豚合びき肉、玉ねぎ、パン粉、卵、牛乳、塩こしょう、ナツメグ、ウスターソース、しめじ、水、サラダ油、トマト、ブロッコリー、レトルトハヤシライス
ハヤシライスをリメイクした煮込みハンバーグのご紹介です。レトルトのハヤシライスにひと手間かけることで、お手軽においしい煮込みハンバーグがお作りいただけますよ。使う調味料が少なくなり料理初心者の方にもおすすめです。ぜひ試してみてくださいね!
たべれぽ
(
9件すべて見る
)
晴香
前日に作ったハヤシライスの余りで作りました♪とっても美味しかったです(*^-^*)リピ決定!
nonmiya
4.2
旅のお土産で買って来たホテルのハッシュドビーフ缶…美味しいけど具が一寸寂しい😥 なので、煮込みハンバーグに変身⁉...
もも
前日に作ったハッシュドビーフで作りました! 簡単でとても美味しかったです! また作ります!
ゆ
美味しい❣️付け合わせなし!w
kawano🌼
ルーを使ったので、簡単に美味しくできました👌
ねこらんぷ
2人暮らしなのですが、前日に8皿分作ったハヤシライスルーを煮込みハンバーグに✨ 蓋がなくてアルミホイルで蓋をしてい...
レシピの詳細を見る
フレッシュトマトたっぷりのハヤシライス
調理
30
分
費用目安
700
円
4.6
17件の評価
ごはん、トマト、玉ねぎ、ローリエ、ケチャップ、中濃ソース、コンソメ顆粒、塩こしょう、サラダ油、薄力粉、牛肩ロース
フレッシュトマトたっぷりのハヤシライスのご紹介です。ルーと水を使用せずに、フレッシュトマトの旨味を最大限に引き出した一皿です。ひと味違ったハヤシライスをお試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
だいだい
4.2
大量のトマトを使いたくて作りました。分量よりトマト多めだったかもしれません。 薄力粉と中濃ソースの量は、とろみや味...
レシピの詳細を見る
ハヤシライスでリメイク 丸ごとトマトのファルシー
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
7件の評価
レトルトハヤシライス、トマト、ピザ用チーズ、パセリ
トマトの酸味とハヤシライスの甘みがつまった、贅沢ファルシーの紹介です。レトルトを使っているので、調味料も少なく簡単に作れます。とろっとしたチーズのコクも楽しめる一品です。見た目もオシャレなので、おもてなしなどにもおすすめです。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
南 蓮夏
3.2
トマトから水気が出てハヤシライスが薄まってしまって美味しかなかった。もう二度と作らない。
まな
焼くとき、形を崩さないで焼くのが難しかったですが、とても美味しくできました!😉
ユーザーce42d3
5.0
トマト🍅が食べやすくなって とても美味しかったです♡
レシピの詳細を見る
フレッシュトマトと彩り野菜のハヤシライス
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
18件の評価
赤パプリカ、ごはん、牛こま切れ肉、ナス、玉ねぎ、トマト、ゴーヤ、水、薄力粉、ケチャップ、ウスターソース、砂糖、コンソメ顆粒、有塩バター、すりおろしニンニク
フレッシュトマトと彩り野菜のハヤシライスはいかがでしょうか。野菜の旨味がたっぷり味わえるハヤシライスに仕上げてみました。丸ごと使ったトマトの酸味がアクセントになり、とてもおいしいです。ルーも簡単に作れますのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
shinamonn
4.7
美味しくできました!野菜たっぷりで満足です!
ちゃんりつ
4.4
ルウなしで初めて作りました。美味しいですね。
山さん
5.0
ゴーヤ、赤パプリカ無し。 トマト→プチトマト8個使用。 その他はレシピ通りで、前日の夜に作って粗熱を取って冷蔵庫へ...
レシピの詳細を見る
簡単 豚こまとキノコのトマトハヤシライス
調理
30
分
費用目安
600
円
4.6
11件の評価
豚こま切れ肉、エリンギ、しめじ、玉ねぎ、水、カットトマト缶、ハヤシライスルー、赤ワイン、パセリ、ごはん、コンソメ顆粒、サラダ油、塩こしょう
ハヤシライスルーを使って簡単に、トマトのコクと旨みのあるハヤシライスはいかがでしょうか。 トマト缶を入れる事で、市販のルーが簡単に手の込んだような味に仕上がります。さらに豚こま切れ肉を使うと、リーズナブルなのにとってもおいしいですよ。 調味料も少なく、お手軽なのでぜひお試しください。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
めぐ*ぴぃ
子供達にも大好評でとても美味しいです。😃🍴✨
YURI
手軽度 6 美味度 8.5 旦那 8 ルーを一箱分作ったのでコンソメは、2個いれました! 美味しかった!
ユーザーcc5092
美味しかった
レシピの詳細を見る