最終更新日 2023.3.30

リーキとは?食材の特徴やおいしい食べ方について解説!

リーキとは?食材の特徴やおいしい食べ方について解説!

「リーキ」という野菜を知っていますか?地中海沿岸原産のヒガンバナ科に属し、西洋ネギやポロネギと呼ばれることもある野菜です。この記事では、リーキの特徴や選び方などを解説し、リーキを使ったおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

  • 目次
  • ねぎの種類について
  • リーキとは?
  • リーキがないときは?
  • リーキの選び方や保存方法
  • リーキを使ったおすすめレシピをご紹介
  • レモン香る リーキの焼きマリネ
  • リーキを使った料理を作ってみよう!

ねぎの種類について

日本で流通しているねぎは、大きく分けると2つに分類できます。ここでは、それぞれについて、特徴や主な品種をご紹介します。

■根深ねぎ
根元に土を寄せて、白い部分が長くなるように栽培されたねぎで、加熱すると甘みが出るのが特徴です。一般的には、長ねぎや白ねぎと呼ばれています。千葉県や埼玉県、茨城県など、関東で多く生産されていて、群馬県の下仁田ねぎ、埼玉県の深谷ねぎなどがよく知られている品種です。

■葉ねぎ
根深ねぎとは違い、白い部分が短く、緑色の部分が長いのが特徴です。葉は細くてやわらかく、その香りを活かして薬味などによく使われます。よく知られている品種として、京都府の九条ねぎ、福岡県の万能ねぎなどが挙げられます。

※『九条ねぎ』は「株式会社京都知七」の登録商標又は商標です。
※『万能ねぎ』は「筑前あさくら農業協同組合」の登録商標又は商標です。

リーキとは?

リーキは、地中海沿岸原産のヒガンバナ科ネギ属の野菜です。リーキという名前は英語の呼び方で、日本では西洋ねぎやポロネギ、フランス語ではポワロー、イタリア語ではポッロと呼ばれています。

主にヨーロッパで生産されているねぎで、茎が太く、一見すると根深ねぎとよく似ています。根深ねぎと異なる点は、葉の中が空洞ではなく、扁平で厚みがあることです。茎の白い部分はやわらかく甘みがあり、ねぎ特有の刺激臭もほとんどありません。生でも食べられますが、加熱調理をするとより甘みが引き立ちますよ。日本のねぎより香りがマイルドなので、ねぎが苦手な方でも食べられるかもしれません。

日本でも生産されていますが、その流通量は少なく、ヨーロッパから輸入したものがよく売られています。日本のねぎと同様、冬が旬の時期です。

リーキがないときは?

リーキは流通量が少ないので、手に入れられない場合もあるかもしれません。そんなときは、リーキと似た食材で代用できる場合もあります。以下でご紹介するので、見てみましょう。

■根深ねぎ
根深ねぎの白い部分はリーキによく似ているので、おすすめです。根深ねぎの中でも、特にやわらかく甘みのある下仁田ねぎは、リーキの代用にぴったりですよ。表面を焼くとよりリーキの食感に近くなるので、ぜひ試してみてください。

■玉ねぎ
リーキの甘みに着目するのなら、玉ねぎで代用するといいですよ。加熱するとやさしい甘みが出る点が、リーキとよく似ています。

■白菜
リーキのやわらかくジューシーな食感を活かしたい料理では、白菜を代用として使ってみるのもおすすめです。根深ねぎより筋が残る感じもなく、煮込む料理では特に似たような歯ごたえを再現できます。

リーキの選び方や保存方法

リーキは、茎の白い部分のやわらかな食感が魅力なので、茎が太く、身がしっかりとしまっているものを選ぶとおいしく食べられます。葉は短く切り取られて売っていることも多いですが、葉の部分が枯れていたり変色したりしていないものがいいですよ。

買ったリーキは、ポリ袋や新聞紙で包んで乾燥を防ぎ、冷蔵庫の野菜室で立てて保存するのがおすすめです。

リーキを使ったおすすめレシピをご紹介

ここからは、リーキを使ったおすすめレシピをご紹介します。私たちが普段よく食べている長ねぎのマリネももちろんおいしいですが、リーキで作るとまた違った特別なおいしさをお楽しみいただけます。ぜひチェックしてみてくださいね。

レモン香る リーキの焼きマリネ

レモンのさわやかな香りで箸がどんどん進む、リーキの焼きマリネをご紹介します。蒸し焼きにしたリーキは、とろっとした食感とやさしい甘みが引き立ち、レモンの酸味が効いたマリネ液と相性抜群ですよ。お酒にもよく合うので、パーティメニューやおもてなしの一品にもおすすめです。リーキが手に入ったときは、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

リーキを使った料理を作ってみよう!

今回は、リーキの特徴やそのおいしさを活かしたおすすめレシピをご紹介しました。リーキは加熱することで甘みが出るので、普段使っているねぎとはまた違った味わいや食感をお楽しみいただけますよ。スーパーなどで見かける機会は少ない珍しい野菜ですが、見つけたらぜひそのおいしさを味わってみてください。

クラシルでは、紅くるり大根やロマネスコ、アイスプラントなどの珍しい野菜を使ったレシピをほかにもご紹介しています。そちらも、ぜひ参考にしてみてください。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ