最終更新日 2023.10.30

平日のお弁当作りにも助かる!まとめて作り置きできる“おかず”レシピ5選

平日のお弁当作りにも助かる!まとめて作り置きできる“おかず”レシピ5選

今回は、平日のお弁当作りにも助かる「作り置きおかず」レシピをご紹介します。定番のほうれん草のソテーや、ごはんが進むこんにゃくのピリ辛炒め、食べ応えのあるエリンギつくねなどをピックアップしました。週末にまとめて作り置きできるレシピを、ぜひチェックしてみてくださいね。

1.にんじんとピーマンのじゃこきんぴら風炒め

※クリックすると別のページに遷移します

パパッと手軽に作れる、にんじんとピーマンのじゃこきんぴら風炒めをご紹介します。鷹の爪の香りがたつまでごま油を加熱しているので、鷹の爪のピリリとした辛みがアクセントになっています。ちりめんじゃことごま油の風味がよく、パクパク食べられますよ。彩りがよいので、お弁当のおかずにもぴったりです。

材料(2人前)

  • にんじん・・・100g
  • ピーマン(50g)・・・2個
  • ちりめんじゃこ・・・10g
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1/4
  • (A)めんつゆ(2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)塩・・・少々
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

準備.にんじんはヘタを切り落とし、皮を剥いておきます。 ピーマンは縦に半分に切り、ヘタと種を取り除いておきます。
1.にんじんは細切りにします。
2.ピーマンは細切りにします。
3.弱火で熱したフライパンにごま油、鷹の爪輪切りを入れ、香りが出てきたら1を加え中火で炒めます。
4.にんじんがしんなりとしたら、2を加えて中火で炒め合わせ、(A)、ちりめんじゃこを入れて全体に味がなじむまで炒めます。
5.火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

2.常備菜に ほうれん草ソテー

※クリックすると別のページに遷移します

あと一品欲しいときに、ほうれん草のソテーはいかがでしょうか。下ゆでしたほうれん草とベーコンをバターで炒めて、しょうゆやみりんなどで味つけすれば完成です。香ばしいバター醤油が、ベーコンの旨味とほうれん草になじんで、思わずお箸が伸びるおいしさ!粗挽き黒こしょうの風味が効いています。とっても簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • ほうれん草・・・300g
  • お湯(ゆで用)・・・1000ml
  • 塩(ゆで用)・・・小さじ1
  • 薄切りロングベーコン・・・2枚
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)みりん・・・小さじ1/2
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)粗挽き黒こしょう・・・ひとつまみ
  • 有塩バター・・・10g

作り方

準備.ほうれん草は根を切り落としておきます。
1.お湯を沸騰させた鍋に塩、ほうれん草を入れて1分程ゆで、流水で冷やし、水気をよく切り、根元を切り落として3cm幅に切ります。
2.薄切りロングベーコンを5mm幅に切ります。
3.フライパンに有塩バターをひき、中火で熱し、バターが溶けたら2を入れて焼き色が付くまで炒めます。
4.1を入れて油がまわるまで中火で炒めます。
5.(A)を加えて、中火のまま味がなじむまで炒め、火から下ろして器に盛り付けて完成です。

3.常備菜に こんにゃくのピリ辛炒め

※クリックすると別のページに遷移します

プリプリの食感がたまらない、こんにゃくのピリ辛炒めを作ってみましょう。格子状に切り込みを入れたこんにゃくを香りのよいごま油で炒めて、調味料で味つけするだけ!こんにゃくに甘辛い味が染みて、ごはんが進む味わいです。ピリッとした鷹の爪が食欲をそそります。こんにゃくに切り込みを入れることで、味が染みておいしく仕上がりますよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • こんにゃく(250g)・・・1枚
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)白だし・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

準備.こんにゃくはパッケージの表記通りにアク抜きをしておきます。
1.こんにゃくは両面に5mm幅の格子状に切りこみを入れ、1.5cm角に切ります。
2.強火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れ、焼き色がつくまで炒めます。
3.(A)を入れて汁気がなくなるまで中火で炒めたら火から下ろし、器に盛り付けてできあがりです。

4.食感楽しい バタポンでエリンギつくね

※クリックすると別のページに遷移します

食べ応えのある一品、エリンギつくねをご紹介します。エリンギを加えた鶏のつくねをバターで焼いて、仕上げにポン酢やニンニクをきかせました。コリコリした食感が楽しいエリンギつくねとバタポンが相性抜群!いつものつくねをボリュームアップさせたいときにおすすめのレシピです。お弁当はもちろん、おつまみにもおすすめです。

材料(2人前)

  • 鶏ひき肉(もも)・・・300g
  • エリンギ(計100g)・・・2本
  • 玉ねぎ(50g)・・・1/4個
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)塩こしょう・・・小さじ1/4
  • (B)ポン酢・・・大さじ2
  • (B)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • 有塩バター・・・20g
  • 大葉・・・4枚

作り方

1.エリンギは1本はみじん切りにし、もう1本は半分に切り、縦に薄切りにします。
2.玉ねぎはみじん切りにします。
3.ボウルに鶏ひき肉、1のみじん切り、2、(A)を入れて粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。6等分にして丸めます。1の薄切りを両面にのせます。同様に5つ作ります。
4.フライパンに有塩バターを入れて中火に熱し、3を並べます。焼き色がついたら裏返し、蓋をして中火で5分ほど蒸し焼きにします。
5.中まで火が通ったら(B)を加えてひと煮立ちさせます。
6.火から下ろしてお皿に盛り付け、大葉を添えて完成です。

5.豚こま肉とナスとしめじのオイスター炒め

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんが進む、豚こま肉とナスとしめじのオイスターソース炒めを作ってみませんか?下味をつけた豚こま切れ肉を炒めたら、ナスとしめじを加えて、調味料で味つけをしました。甘じょっぱい味つけが具材になじんで、あと引くおいしさですよ!仕上げの白いりごまの香ばしさが、よいアクセントになっています。

材料(2人前)

  • ナス(100g)・・・1本
  • しめじ・・・70g
  • 豚こま切れ肉・・・100g
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)黒こしょう・・・少々
  • (A)片栗粉・・・小さじ1
  • ごま油・・・大さじ1

-----調味料-----

  • オイスターソース・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1/2
  • 砂糖・・・小さじ1

-----仕上げ-----

  • 白いりごま・・・適量

作り方

1.ナスのヘタを取り、7mm幅の半月切りにします。しめじは石づきを切り落とし、ほぐします。
2.豚こま切れ肉に(A)をまぶして全体に絡めます。
3.フライパンにごま油を中火で熱し、2を炒めます。火が通ったら1を入れて火が通るまで炒めます。
4.3に調味料を加えて中火で炒め、全体に味が馴染んだら火からおろします。
5.4を器に盛り、白いりごまをかけて出来上がりです。

作り置きおかずで平日のお弁当作りも楽チンに!

いかがでしたか?今回は、あると便利な「作り置きおかず」レシピをご紹介しました。時間のある週末に作り置きしておけば、平日のお弁当作りや疲れて帰宅した日の食事作りがぐんと楽になりますよ。ご紹介したレシピを参考にしていただき、毎日の献立に取り入れてみてくださいね。

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2022.6.10に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ