食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

えのきが主役!食感も楽しいサンラータン

えのきが主役!食感も楽しいサンラータン 「えのき」を使ったサンラータンレシピをご紹介♪ えのきのシャキシャキ食感がたまらないおいしさ🙌 「きのこが主役!秋のレシピ祭」コンテストで【きのこで簡単本格賞】を受賞した、chelcyさん考案レシピです✨

材料 (4人前)

  • えのき

    1袋(200g)

  • 絹豆腐

    150g

  • 卵(Mサイズ)

    2個

  • 800ml

  • 鶏がらスープの素

    小さじ2

  • (A)しょうゆ

    大さじ1

  • (A)酢

    大さじ1

  • 塩こしょう

    少々

  • 水溶き片栗粉(水:片栗粉=2:1)

    大さじ3

  • 小ねぎ(小口切り)

    適量

  • ラー油

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:20分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 前処理:えのきは石づきを切り落としておきます。
  • 1.えのき、絹豆腐はお好みの大きさに切ります。
  • 2.鍋に水、鶏がらスープの素を入れて混ぜ、1のえのきを入れて中火で加熱します。
  • 3.沸騰したら残りの1と(A)を入れ、蓋をして弱火で6~7分程、えのきに火が通るまで煮込みます。
  • 4.水溶き片栗粉を入れて中火で加熱します。とろみがついたら、卵をとき入れ、塩こしょうで味を整えます。卵に火が通ったら火から下ろします。
  • 5.器に盛り付け、小ねぎをのせ、お好みでラー油をかけて完成です。

コメント (0件)

コメントがまだありません