食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

これサイコー! 餃子の皮のぎゅーぎゅー焼き

これサイコー! 餃子の皮のぎゅーぎゅー焼き コレ作っておけば喜ばれること間違いなし◎ 保存して試してみてね みなさんのいいね・フォロー・コメントとっても励みになります☺️よろしくお願いします!

材料

  • ・豚ひき肉

    140g

  • ・小ネギ

    20g

  • ・塩

    ひとつまみ

  • ・溶けるチーズ

    30g

  • ・オイスターソース

    大さじ1

  • ・お好みでタバスコ

    小さじ1/2

  • ・餃子の皮

    15〜18枚

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 下準備:ネギを小口切りにしておく(カット済のものでも◎)
  • ①ボウルに餃子の皮以外の材料を全て合わせる
  • ②餃子の皮に肉だねを乗せたら、肉だねを乗せた方を下にしてフライパンに乗せぎゅーっと押し付ける
  • ③フライパンを火にかけフライ返しで押しつけながら焼き、挽肉に火が通ったら裏返して皮目を焼く
  • ④お皿に並べ、お好みでレモンを添えたら完成

投稿者からのコメント

ポイント ・チーズをたっぷり入れることで、美味しさだけでなく餃子の皮とひき肉をくっつけてくれる(のりのような)効果があります。チーズはたっぷりと入れてください ・野菜が多いと焼いているうちにぼろぼろと餃子の皮が剥がれてきてしまいます。野菜は少なめがオススメです。 ・肉だねを薄くくっつけないと真ん中まで火が通りにくくなってしまうので、肉だねは薄く平らにくっつけてください ・挽肉は合挽き肉でも美味しいです◎

コメント (3件)