食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

しっとり柔らか!\お豆腐豚つくね/

しっとり柔らか!\お豆腐豚つくね/ 冷めてもしっとり \お豆腐つくね/ お豆腐入りで ヘルシーさっぱり 冷めてもしっとりしているから お弁当にも◎ お豆腐の 水切り入らずなので 時短簡単手間入らず! シンプルで落ち着くおかずです(*´꒳`*) ぜひお試しください⭐︎ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ˗ˏˋまいにちぐーたらレシピ ˎˊ˗ 日々発信中 𐩢𐩺 まいにちのコトだからこそ ˹ 頑張らない˼ ˹無理しない ˼ ˹誰でもできる˼ ほんのちょっと カラダ想いの楽ウマごはん 腸活!無添加! あれダメ!これダメ!こうせねば! でなくて… こうしたらココロもカラダも喜びそう! このバランスが気持ちよい! そんな想いで日々過ごしたい 10年後だっておおらかに 続けていられる ちょっとだけやさしいごはん 𖥧 ストレスフリー 𖥧 続く・やさしい 𖥧 簡単・シンプル それができたら◎ 今日もちょっとだけやさしくおおらかに.•✼ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

材料

  • 豚ひき肉

    150g

  • 木綿豆腐

    75g

  • 玉ねぎ

    1/8個

  • 片栗粉

    大さじ1

  • 塩・胡椒

    適宜

  • ⚫︎しょうゆ

    大さじ2

  • ⚫︎きび砂糖(お好みのものでOK)

    大さじ1

  • ⚫︎酒

    大さじ1

  • ごま油

    小さじ2

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.玉ねぎはみじん切りにする。
  • 2.ボウルに、木綿豆腐、豚肉、玉ねぎ、片栗粉、塩・胡椒を加えてよく捏ねる。
  • 3.②を8等分の小判型にする。
  • 4.フライパンにごま油を熱し、③をこんがり焼き色がつくまで中火で焼く。裏返し蓋をして弱火で6分〜焼く。
  • 5.火が通ったら余分な油を拭き取り、⚫︎を加えて照りが出るまで裏表そっと返しながら火にかける。
  • ※⚫︎を加える前にきちんと油を拭き取ると綺麗な照りがでます。
  • ※焼く時にやたら動かさないでじっとしておくと綺麗な焼き色がつきます。

コメント (0件)

コメントがまだありません