食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

やみつき!ちくわ鶏マヨ

やみつき!ちくわ鶏マヨ 今日は柔らか鶏マヨレシピ紹介します✨ちくわとの相性も抜群ですよ😊特製のマヨダレで格段に美味しくなります👌タレは魚のフライやサラダにも合うので是非覚えておいてください!ちくわがあったらこれ作ってみてください✨ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「野菜の使い方が分からない!」 「いつもの野菜料理に飽きた!」 「栄養満点のご飯が作りたい!」 そんな方に向けて レシピを投稿していきます! いいね、フォロー、コメント 励みになります😊 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

材料 (1〜2人前)

  • 鶏むね肉

    1枚(350g)

  • 小さじ1

  • 大さじ1

  • ちくわ

    6本

  • A マヨネーズ

    大さじ3

  • A ケチャップ

    大さじ1

  • A 粒マスタード

    小さじ1

  • A 砂糖

    小さじ1

  • A 鶏ガラの素

    小さじ1/2

  • A ラー油

    5プッシュ

  • 片栗粉

    大さじ2

  • 万能ネギ

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①鶏むね肉を観音開きし薄くしたらひと口サイズに切る。袋に入れ、塩、酒を加え軽く揉んだら10分おいておく。ちくわは3等分に切る。
  • ②ボウルにAを合わせておく。
  • ③①にちくわ、片栗粉を入れたら振って粉をつける。
  • ④フライパンに油をひき、鶏むね肉を両面揚げ焼きにしたらちくわも入れ全面を焼いていく。焼けたら余分な油はペーパーで拭き取る。
  • ⑤Aのボウルに入れ、和えたらお皿に盛り付け、切ったネギを散らす。
  • ※ポイント!
  • ・鶏むね肉は火が通りやすいように同じ薄さに削ぎ切りしてください。
  • ・ちくわは全体に焼き色が付いたら大丈夫です。

コメント (2件)