グルテンフリー / 米粉で作るふわふわ台湾カステラ
グルテンフリー / 米粉で作るふわふわ台湾カステラ 米粉で作るふわふわ台湾カステラ☁️✨ もともと台湾カステラはふわふわしたお菓子ですが、 ふんわり米粉を使用することでよりふわふわ&シュワシュワした食感に🤭🫶🏻 また、きめが細かいのでダマになりづらく、 ふるう必要もないので 手間や洗い物も減りますよ🫧✨
牛乳
85g
サラダ油orこめ油
80g
ふんわり米粉
85g
卵黄(Mサイズ)
6個分
バニラエッセンス
6滴
卵白(Mサイズ)
6個分
グラニュー糖
72g
【下準備】 ・型にクッキングシートを敷いておく ・オーブンは150℃に予熱しておく (最初にレンジで温める作業があるので、その後に余熱する) 【成功のためのポイント💡】 ・メレンゲはたてすぎると割れる原因になるので、ツノが折れるくらいの硬さでたてます ・台湾カステラはオーブンの庫内温度の管理がとっても重要です オーブンにより熱の伝わり方などが違うので、庫内温度計があるととっても便利です 上火で焼き色をつけ、下火でゆっくり膨らませるイメージ(下火の温度が高いと割れます) ・オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください ※予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください ※焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (17件)
zen
たべたーい♡♡
半年以上前
せと
米粉ってふんわり米粉じゃなくても大丈夫ですか?
半年以上前
天悪
こんばんは!みなほさんのお菓子作り動画は毎日見てますいつか私もお菓子作りがうまくなるように頑張ります!とても参考になってますありがとうございます✨
半年以上前