食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

子供の日に焼いてみてね💕こいのぼりドデカパン🎏

子供の日に焼いてみてね💕こいのぼりドデカパン🎏 🎦動画レシピ 今日は… 【こいのぼりドデカパン🎏】 をご紹介します 板チョコまるごと一枚入り! 子供ウケ間違いなし! こどもの日に焼いて、みんなで楽しく食べましょ♡

材料

  • 強力粉

    140g

  • 薄力粉

    60g

  • 砂糖

    15g

  • 3g

  • ドライイースト

    3g

  • 卵1個+水=75g

  • 牛乳

    100g

  • 溶かしバター

    10g

  • 板チョコ1枚

    1枚

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 🍞下準備🍞
  • ①水と卵をボウルにいれ、卵を溶いて牛乳を混ぜておく。
  • 🥄生地作り🥄
  • 保存容器に強力粉、薄力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れ、水分を9割ほど注ぎ、生地が重くなってくるまでスプーンで混ぜる。
  • 残りの①を粉っぽい部分をめがけて加え、粉っぽさがなくなり、均一になるまで混ぜる。
  • 🥐発酵🥐
  • 生地を平らにならし、ふたをして冷蔵庫に入れ、8時間以上おいて発酵させる。
  • 🥖成形🥖
  • 強力粉をふりかけ、カードで生地を離す。容器ごと、くっつかないアルミホイルを敷いた天板に出す。
  • 生地を広げて板チョコを乗せ、三つ折りにする。
  • 鯉のぼりに見えるように、えらの位置でカードで線を入れ、うろこにみえるようにハサミで切り込みを入れる。
  • 🔥焼成🔥
  • トースターで1200wで15分焼き、アルミホイルをかけて7分焼く。
  • 焼き上がって冷めたら溶かしたチョコで顔を描く。

コメント (0件)

コメントがまだありません