食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

鶏肉ときのこの★味ぽん酢ごはん

PR
株式会社Mizkan

📝まめちゃんコメント📝 味ぽんを使った、激うま炊き込みご飯。 ポン酢好きには、たまらない味付けです。 酸味のあるご飯は、食欲をそそります。 具材には、出汁の出る鶏肉を使い、 香りの良いきのこを沢山使いました。 鶏肉の旨みときのこの風味が、 とても美味しいです。 味付けは、とっても簡単! ポン酢とお酒、塩のみ。 それだけで、味が決まります。 もちもち、ねっとりして、 おこわ風のお米になりますよ。

材料 (3人前)

  • お米

    2合

  • 2合メモリ

  • 舞茸

    1/2パック

  • しめじ

    1/2パック

  • えのき

    1/3袋

  • 人参

    3cm

  • 油揚げ

    1/2枚

  • 鶏もも肉

    1/2枚

  • ポン酢

    大さじ6

  • お酒

    大さじ1

  • 小さじ1/4

  • お好みで、青菜の塩揉み

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①舞茸、しめじは、小房に分ける。
  • えのきは、3等分に切り小房に分ける。
  • 鶏もも肉は、一口大に切る。
  • 人参は、いちょう切り。
  • 油揚げは、粗みじん切りに。
  • ②1時間給水させたお米に、ポン酢、お酒、塩、水を入れて混ぜる。
  • 鶏肉、人参、しめじ、えのき、舞茸、油揚げを入れる。
  • 炊き込みご飯モードで炊く。
  • ③炊き上がったら、十時を切るように混ぜる。
  • 10分蒸らしたら、器に盛り付ける。
  • お好みで、青菜の塩揉みを乗せる。

投稿者からのコメント

🌟ポイント🌟 ※具材を入れすぎると、お米に芯が残り上手く炊けません。 ※炊き上がったら、しゃもじで十時を切るように混ぜて10分蒸らす。

コメント (0件)

コメントがまだありません