食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

つぶみそで\ほっこり/和風みそハンバーグ

PR
マルコメ株式会社

つぶみそで\ほっこり/和風みそハンバーグ 和風ハンバーグ作るなら おみそを入れるのがおすすめ! ぐっとコクが増しておいしくなる🤤 つぶみそならかたまりが残っててしょっぱ!! ってことにならないから安心♡

材料 (2人分)

  • 合い挽き肉

    250g

  • 1個

  • パン粉

    20g(1/2カップ)

  • 玉ねぎ

    50g(1/4個)

  • つぶみそ

    小さじ3(大さじ1)

  • マヨネーズ

    小さじ1と1/2

  • 〈和風だれ〉 水

    100ml

  • 和風だし、砂糖、醤油

    各小さじ1/2

  • 片栗粉

    小さじ1

  • 大根おろし

    輪切りの大根約4cm分

  • 青ゆずの皮

    適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 01.ボウルにハンバーグの材料を全て入れて
  • よく練り混ぜる。
  • 02.空気を抜きながら小判型にととのえ、
  • 冷蔵庫で20分寝かせる。
  • 03.フライパンで両面に焼き目をつけたら
  • 水(分量外)を少し加えて弱火で蒸し焼きにする。
  • 04.つまようじを指して透明な肉汁が出たらOK!
  • 05.ハンバーグの油が残ったフライパンに和風だれの材料を全て入れ、火にかける。
  • 絶えず混ぜ続け、とろみが出たら火を止める。
  • 06.ハンバーグに大根おろしをのせて和風だれをかける。
  • 青ゆずの皮をすりおろしてかける。

投稿者からのコメント

✍️黄ゆずでももちろんOK! 付け合わせも含めて地味すぎて、緑色の野菜をあわてて 探したけど冷蔵庫すっからかんで。 たまたまあった青ゆずの皮を散らしたらめちゃくちゃおいしくて大正解でした🥹🤟

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません