食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

腸活おいシーサー!ツナと納豆のしょうゆタコライス

今日の #筋肉料理 筋肉料理研究家を名乗り始めたときは、 まだまともなお仕事がもらえず、 当時トレーニング中に骨折した足を引きずり、 ママチャリでデリバリーを続ける日々。 それでも、 その頃からすでにコンテスト出場を目指していて、 そのボディメイクのための減量のお供が、 この「ノンオイルツナ缶」でした。 お金がないので、 もやし→ちくわ→ノンオイルツナ缶 をヘビーローテーション。 ちゃんとしたお料理は、 撮影用に作ったものを食べるときだけ。 ノンオイルツナ缶を見ると、 あのときの辛さと、 初めてコンテストの舞台に 立ったときのことを思い出して、 今も料理研究家筋が震えます。 もちろんノンオイルツナ缶が 嫌いになったわけではなく、 むしろ食べると初心を思い出すことができます。 皆さんも「最近慢心しているな」と感じたら、 ノンオイルツナ缶のフタを開けるように 自分の心を見つめ直し… あの頃の新鮮な気持ちを、 思い出してみてください。

材料 (1人分)

  • ・米化したオートミール(またはごはん)

    1人分

  • ・ノンオイルツナ缶

    1個

  • ・納豆

    1パック

  • ・レタス

    1枚

  • ・トマト

    1/4個(約50g)

  • ・ピザ用チーズ

    10g

  • ・かつお節

    2g

  • ★しょうゆ

    小さじ1

  • ★おろしにんにく

    小さじ1/2

  • ★塩コショウ

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:約9分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.トマトは1.5cm角に切る。レタスは手で細かくちぎる。
  • 2.ボウルで汁気を切ったノンオイルツナ缶、納豆、★を混ぜる。
  • 3.お皿に米化したオートミール(またはごはん)を盛り、1、2、ピザ用チーズを盛り付け、かつお節をちらして完成!

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません