食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

レンジで簡単太らない!豆腐とバナナのきな粉蒸しパン

レンジで簡単太らない!豆腐とバナナのきな粉蒸しパン 今日の食べやせ #筋肉料理 今回のレシピは豆腐で作る蒸しパン。 一口食べればバナナのやさしい甘みときな粉の香ばしい香りでやみつき! 材料を混ぜたらレンジで加熱するだけなので作るのも超簡単♪ 高タンパクで腸内環境を整えてくれる痩せ蒸しパン、ぜひ作ってみてください💪 ▼より分かりやすい長尺動画はこちら https://youtu.be/Py7n0pdk-Ns

材料 (15.6×15.6×5.5cm耐熱容器1個分)

  • 絹ごし豆腐

    100g

  • バナナ

    1本(正味量約110g)

  • 1個

  • ラカントS顆粒

    大さじ1

  • (A)きな粉

    50g

  • (A)ベーキングパウダー

    小さじ2

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:約30分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 準備:耐熱容器にクッキングシートを敷いておく。
  • 1.バナナはボウルに入れてフォークで滑らかになるまで潰す。絹ごし豆腐を加えて泡立て器で滑らかになるまで混ぜる。
  • 2.(1)に卵、ラカントS顆粒を加え滑らかになるまで混ぜる。(A)をふるい入れヘラで粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
  • 3.耐熱容器に(2)を流し入れて空気を抜き、ふんわりとラップをして600Wのレンジで10分ほど加熱する。火の通りが甘い場合は追加で1分ずつ加熱する。
  • 4.粗熱を取ったら食べやすい大きさに切り分け、お皿に盛り付けて完成!

投稿者からのコメント

【English】 ■Ingredients (for one 15.6×15.6×5.5cm heat-resistant container) - 100g silken tofu - 1 banana (about 110g net weight) - 1 egg - 1 tablespoon monk fruit sweetener - 50g (A) kinako (soybean flour) - 2 teaspoons (A) baking powder ■Instructions Prep: Line the heat-resistant container with parchment paper. 1. Put the banana in a bowl and mash it with a fork until smooth. Add the silken tofu and mix with a whisk until smooth. 2. Add the egg and monk fruit sweetener to the mixture and mix until smooth. Sift in (A) and stir with a spatula until no lumps remain. 3. Pour the mixture into the container, tap to remove air bubbles, cover loosely with plastic wrap, and microwave at 600W for about 10 minutes. If it's not fully cooked, heat for an extra 1 minute at a time. 4. Let it cool, cut into bite-sized pieces, and serve on a plate. Done! 【BGM】 のる 様 作曲:Popping Chocolate

コメント (0件)

コメントがまだありません