食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

もっちもちで美味しいよ😋湯種レーズン食パン🍞

もっちもちで美味しいよ😋湯種レーズン食パン🍞 🎦動画レシピ 今日は… 【湯種レーズン食パン】 をご紹介します 熱湯と粉を混ぜるだけ✨ たったひと手間で もちもちの素、湯種の完成‼︎

材料

  • 【湯種】

  • 強力粉

    50g

  • 熱湯

    50g

  • 【生地】

  • 強力粉

    150g

  • 砂糖

    15g

  • 3g

  • ドライイースト

    3g

  • 60g

  • 牛乳

    50g

  • 冷ました湯種

    全量

  • レーズン

    60g

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ♨️湯種作り♨️
  • 強力粉に熱湯を注ぎ、しっかりと練る。
  • 常温まで冷ましておく。
  • 🥄生地作り🥄
  • 保存容器に強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れ混ぜる。冷ましておいた湯種をいれる。水と牛乳を合わせ、9割ほど注ぐ。生地が重くなってくるまでスプーンで混ぜる。
  • 残りの水分を粉っぽい部分をめがけて加え、粉っぽさがなくなり、均一になるまで混ぜる。
  • レーズンを加え、折りたたむように生地にいれる。
  • 🥐発酵🥐
  • ふたをして冷蔵庫に入れ、8時間以上おいて発酵させる。
  • 🥖成形🥖
  • 強力粉をふりかけ、ドレッジを四辺に差し込む。まな板シートなどに容器ごと裏返し、生地が落ちてくるのを待つ。
  • 三つ折りにし、さらに二つ折りにする。
  • 薄く油を塗ったパウンドケーキ型に巻き終わりを下にして入れる。ラップやシャワーキャップをかけ、乾燥を防ぐ。
  • 🍞仕上げ発酵🍞
  • 型から少し頭が出るまで置く。
  • (常温で約1時間またはオーブンの発酵モード40℃で約30分程度)
  • 🔥焼成🔥
  • 180℃に予熱したオーブンで30分焼く。
  • ※ パウンドケーキ型は18.5 x 9 x 6 cmを使用しました。

コメント (0件)

コメントがまだありません