再生速度
バジル香る ガパオ風混ぜそば レシピ・作り方
「バジル香る ガパオ風混ぜそば」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
バジル香る、ガパオ風混ぜそばはいかがですか。オイスターソースが効いた、甘辛い味付けの豚ひき肉とピーマンなどの野菜が、中華麺と絡んでとってもおいしいですよ。半熟の目玉焼きをくずして、よく混ぜてお召し上がりください。
材料(1人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 準備 ピーマン、赤パプリカはヘタと種を取り除いておきます。 バジルは軸を切り落としておきます。
- 1 玉ねぎ、ピーマン、赤パプリカは1cm角に切ります。
- 2 バジルは半分に切ります。
- 3 鍋のお湯が沸騰したら、中華麺を入れて、パッケージの表記通りにゆでます。ザルに上げて流水にさらし、水気を切ります。
- 4 フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、卵を入れて白身が固まったら取り出します。
- 5 同じフライパンに豚ひき肉を入れて中火で炒めます。
- 6 豚ひき肉の色が変わったら1を入れて中火で炒めます。
- 7 玉ねぎが透き通ってきたら(A)、2を入れて中火のまま炒め合わせます。豚ひき肉に火が通り、全体に味がなじんだら火から下ろします。
- 8 器に3、7、4の順に盛り付け、バジルを添えて完成です。
コツ・ポイント
ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は、卵の生食を避けてください。
たべれぽ
仁愛
2021.12.18
混ぜそばガパオ美味しかったです。
ただ、麺は熱々の方が好みなので、茹でて流水でシメた後、レンチンで温め直してから具を盛り付けました。
ごま油で赤唐辛子とニンニクを弱火で香りが出るまで炒めた後に他の具材を追加。出来上がり直前にバジルを混ぜる程度に炒めると、より香り高いガパオになりました。
7人のユーザーが参考になった
よくある質問
料理酒の代用はありますか?
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...