食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
  • たべれぽの写真
    トマト
    トマト
    2019.11.11

    もち麦が好きなので作ってみました。 夕飯のおかずとして作ったのですが、白米も炊くべきか迷いました(^_^;)

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    みんみん
    みんみん
    2022.3.11

    美味しかった。 家にあるもので、キャベツ、えのき、人参、を入れました。 3倍で作ったけど、もち麦か水分を吸い取るので翌日はスープ感なしでした。 ご飯足りない時に自分用にもち麦スープはいいかなと。

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    みんみん
    みんみん
    2022.5.26

    2回目です。 今回は、白まいたけをみじん切りにして、大根、人参、小松菜、もち麦で作りました。 前回3人分の調味料と水で作ったら翌日リゾットみたいになってたので、水だけ4人分、他の調味料を3人分にしたけど味はまだ薄くしてもいいかな?って感じでした。 次は水4人分に調味料を2人分で作ってみようと思います。

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    くまのこ
    くまのこ
    2022.4.22

    野菜をたくさん摂れるので 具を変えてまた作りたいです。 ── セロリ、しめじ、にんじん ベーコン、大根、もち麦

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Vöglein
    Vöglein
    2021.10.19

    久々にターサイを入手したので作りました(レシピでは小松菜ですがターサイだとなおさら美味しいので)。野菜の旨味たっぷりでとても美味しく気に入ってます。 干し椎茸を戻し汁ごと使い、もち麦の代わりにブルグル使用、玉ねぎ追加、ターサイは煮込んだ後に投入。風味が飛ぶので生姜と醤油(分量より少なめ、香り付け程度で)は最後に入れ、さらに塩で調整。干し椎茸なので出汁は無しで。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    coffeeneko
    coffeeneko
    2019.4.4

    もち麦初めて使いました!野菜たっぷり、生姜も効いていて栄養満点のスープでした😊

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    さんちょ
    さんちょ
    2018.4.3

    もち麦を大量購入したので作ってみました! 具材は冷蔵庫の在り合わせで作ったのでレシピ通りではありませんが、美味しかったです(●^o^●)

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    りくま
    りくま
    2017.11.19

    緑の彩りは小松菜の代わりにスナップえんどうを。あとは余っていた和豆も放り込みました!もち麦の使い方が分からずレシピを探していましたが、簡単で超栄養満点な一皿ができました(*^^*)生姜の香りもよいです♪

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    なない
    なない
    2017.11.12

    生姜も使っているので体も温まりました。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    きなこ
    きなこ
    2023.10.3

    ちょっと味が濃かったプラス水分量が少なかったので、次回はお水増やそうと思います。

  • たべれぽの写真
    きみたこ
    きみたこ
    2023.3.16

    モチ麦が プチプチして 美味しかったです! 野菜も たくさん みじん切りで 入ってるので スープの 味が 美味しいです。ショウガを 多めに 入れて ショウガを 効かせて 美味しく 頂きました。

  • たべれぽの写真
    とが
    とが
    2021.10.6

    具沢山で美味しかったです! にんじんが嫌いなので、抜けばもっと美味しく食べれたかな〜笑

  • たべれぽの写真
    ルイチー
    ルイチー
    2021.8.30

    野菜不足なので作りました!初めてのもち麦も全部ただ入れるだけだったので楽ちんでした!!

  • たべれぽの写真
    Sarah.09
    Sarah.09
    2021.3.24

    美味しかったです!また作りたいです!

  • たべれぽの写真
    mintogumi
    mintogumi
    2021.2.16

    しめじ、えのき、舞茸、ベーコン、ネギ、コーンを入れました。分量よりもち麦と具材が多かったのか、スープが少な目になってしまいました。次回はもち麦少な目で作ってみたいと思います。

  • たべれぽの写真
    もち
    もち
    2021.2.8

    雑穀米、かぶの葉、エノキ、人参、長葱、大根で!! 味濃さそうだったので250mlで作りました!! 優しい味で美味しかったです。 風邪ひいてる時でも良さそうですね。 今回はダイエット目的で^^; いっぱい出来た笑笑

  • たべれぽの写真
    めぐ*ぴぃ
    めぐ*ぴぃ
    2021.1.23

    茹でもち麦消費に。野菜が沢山取れてもち麦のプチプチ感が美味しいです。生姜入りで風邪気味の時にも良いですね☆ また作ります。😃

  • たべれぽの写真
    MAKI
    MAKI
    2019.9.11

    家族にも大好評でした!また作ります。

  • たべれぽの写真
    のぶりん
    のぶりん
    2019.6.16

    プチプチしていて美味しかったです! 生姜が効いていて身体も温まりそうです。

  • たべれぽの写真
    ☆193
    ☆193
    2019.4.4

    とっても美味しかったです!!味付けも簡単で美味しい!✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

  • たべれぽの写真
    梅干しの人
    梅干しの人
    2018.11.19

    これ大好きです!

  • たべれぽの写真
    O2
    O2
    2018.9.30

    小松菜無しで作りました! 寒い日でしたので一味をすこし足してみたことろ、体もあったまりとても美味しかったです。 煮込んでる最中、水分が少なくなったので水を足してつくりました。