おうちで点心 ニラ蒸し餃子 レシピ・作り方

「おうちで点心 ニラ蒸し餃子」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

点心でおなじみの蒸し餃子です。モチモチの半透明の生地は、浮き粉という粉を使うのが本場流ですが、手に入りやすい材料で手軽に作ります。手打ちの生地は一見難しく思えますが、意外に簡単にできますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

調理時間:40分

費用目安:300円前後

材料(4人前)

手順

  1. 準備. 蒸し器の上段にクッキングシートを敷いておきます。蒸し器の下段にお湯を沸かし、蓋に布巾を巻いておきます。
  2. 1. ニラはみじん切りにします。長ねぎはみじん切りにします。
  3. 2. ボウルに豚ひき肉、1、残りの具材の材料を入れ、豚ひき肉に粘りが出るまでよく混ぜます。
  4. 3. 別のボウルに(A)を入れて混ぜ、お湯を入れ菜箸でよく混ぜ、まとまってきたら台に取り出し粉気がなくなるまで捏ね、棒状にして17等分に切ります。
  5. 4. 台に3を切り口を上にしておき、10cm程に手で伸ばし、2を包みます。
  6. 5. お湯が沸いた蒸し器の上段に4を入れ、蓋をして10分程中火で中に火が通り、生地が半透明になるまで蒸し、火から下ろします。
  7. 6. しょうゆと酢を混ぜ合わせ、小皿に入れます。器に盛り付けた5に添えて完成です。

料理のコツ・ポイント

調味料の量は、お好みで調整してください。 生地を手で捏ねる際は、生地が触れる温度まで下がってから捏ねてください。 生地を伸ばす際は、他の生地が乾かないように濡らした布巾をかけておいてください。 粉の状態によりお湯の量は加減してください。まとまりにくい場合はコーンスターチを少しずつ足してください。 生地の量は調節してお作りいただけますが、少なすぎると粉の性質上、まとまりにくくなります。 今回は水滴が下に垂れないようにするために蓋にさらしを巻いています。ガス火で作る場合はさらしが下に垂れると引火の恐れがあるので、結ぶなど工夫して垂れないようにしてください。また蒸し器の底から火がはみ出さないようにし、加熱中は目を離さないようご注意ください。

たべれぽ

たべれぽの写真
こゆ
こゆ
2019.9.7
同じくネタは肉汁なくなってしまいましたが、 皮はぷりっとおいしかったです! 冷めてしまったので、あたためなおしが🙆でした。 餃子市販の皮使用しました!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザーfede14
ユーザーfede14
2020.5.17
もっちり美味しい!上手に出来ました!
たべれぽの写真
Tammy
Tammy
2020.4.8
もちもちで好評!皮は浮き粉を使いました。もっと薄く伸ばせれば良かった。
たべれぽの写真
Kurashi
Kurashi
2019.3.10
皮が破れたので肉汁が犠牲になったけど、それでも皮がプルプルして美味しかったです♫

よくある質問

  • 料理酒の代用はありますか?

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • レシピで使用しているひき肉以外でも作ることはできますか?

質問

ユーザー452037
ユーザー452037
市販のかわでもできますか?
kurashiru
kurashiru
仕上がりの食感や見た目は異なりますが、市販の餃子の皮を使用してもお作りいただけます。レシピの材料で生地を手作りすることで、つるっとした口当たりでもちもちとした食感の蒸し餃子をお作りいただけます。機会がございましたらレシピ通りにもぜひお試しくださいね。

人気のカテゴリ