食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

「自宅で簡単 野菜たっぷり長崎ちゃんぽん」のたべれぽ

4.4
363件の評価
長崎市で生まれたソウルフード、長崎ちゃんぽんの紹介です。豚肉やシーフード、たっぷりの野菜が入ってるボリューム満点の麺レシピです。太麺にコクのあるミルキーなスープがよく絡んでどんどんすすりたくなる美味しさです。お好みの野菜を入れて、アレンジするのもオススメです。
中華麺、豚こま切れ肉、キャベツ、しめじ、もやし、にんじん、かまぼこ、水、牛乳、鶏ガラスープの素、オイスターソース、砂糖、すりおろしニンニク、ごま油、エビ
  • たべれぽの写真
    あっちゃん
    あっちゃん
    2021.9.20
    4.7

    何か物足りない味… 追加で オイスターソース小さじ1弱 鶏がらスープちょい足し 冷蔵庫にある物でちゃちゃっと出来て助かります♪

    72人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    nao
    nao
    2021.3.7
    5.0

    他の方のレポートを参考に砂糖半量、鶏ガラスープとオイスターソース気持ち多めにしました。これは本当に美味しかったです!牛乳も消費出来て良かった。

    53人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ボボもん
    ボボもん
    2021.5.23
    4.5

    何か足らなく、醤油、鶏油、ほんの少し練乳も足しました!とても美味しかったです☺︎夫はいつもちゃんぽんの時はお酢とカラシを付けて食べています₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎

    36人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    tagosaku3
    tagosaku3
    2021.1.22

    たまに食べたくなるちゃんぽん。スープの作り方を参考にさせていただきました。旨かったです

    7人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ふさっこん
    ふさっこん
    2021.8.1
    4.6

    我が家にある材料と冷凍うどんがあったので、作ってみました。 ぶなシメジは、切れてたのでなし! その代わりに、木耳を入れました。 ニンニクは我が家では家族全員大嫌いだから、すりおろし生姜で代用! かまぼこがなくて、笹かまがあったので、代用! それでもとても美味しく出来ました。

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    anne
    anne
    2021.3.13
    4.3

    オイスターソースを多めに入れました^_^美味しかったです。

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    iwaki
    iwaki
    2021.3.5
    3.9

    優しい味。

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    リー
    リー
    2020.11.19

    牛乳は豆乳で。剥きアサリ+。砂糖少なめで塩コショウ+オイスターソースとニンニクマシマシ 美味しいです。もう何回も作ってます✨

    6人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    リー
    リー
    2021.12.3
    5.0

    砂糖半分で。鶏ガラ オイスターソース にんにく多めで。醤油 ウスターソース 少々。仕上げにゆず胡椒。

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    yui❥
    yui❥
    2021.7.17
    5.0

    他の方の意見を参考にしてオイスターソース多めにしました。とっても美味しかったです!♥

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    R**
    R**
    2020.8.18
    5.0

    簡単で美味しかったです 子供にも好評でした

    5人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ソリッドソルト
    ソリッドソルト
    2022.5.21
    4.2

    スープに牛乳?って感じで作ってみたが旨かった。自分で長崎ちゃんぽんを作る日が来るとは考えもしなかった。 少し野菜類を煮込みすぎた感があったが麺に表記されていた茹で時間が意外と長かったので海老の投入から麺の投入迄の時間は少し短くした方が良いかなと思う。あと麺に対してスープが少なかった。 カマボコを初めて切った気がする。

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Kinniko
    Kinniko
    2021.4.15
    4.6

    蒲鉾が無いので、さつま揚げにしました! 美味しかったです

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    apporecham
    apporecham
    2021.1.13
    4.2

    こんなに簡単にできるとは思いませんでした!砂糖少なめでまたリピートしたいです(^^)

    3人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Goma(    ॑꒳ ॑   )🍀*
    Goma( ॑꒳ ॑ )🍀*
    2022.5.1
    5.0

    優しい味☺

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    しらす
    しらす
    2021.12.4
    4.2

    簡単に作れて、某チェーン店よりも美味しかったです。 今回は弁当用にちゃんぽんスープとして...

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    yui
    yui
    2021.9.8
    5.0

    2人前の2倍量で! オイスターソースだけ小1プラスし、砂糖抜きました! 美味しかったです!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ぷりんのばーば
    ぷりんのばーば
    2021.9.3
    5.0

    長崎ちゃんぽんとは… ちょっと遠いけど 簡単に作れあっさりした味ですね 皆さんの食べレポを参考に オイスターソースを多めにしてみました 美味しかったです

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    Mina*゜
    Mina*゜
    2021.1.19
    3.8

    若干味が薄めだったからか、オイスターソースがなかったからか、ミルク感が強いです。 牛乳好きなのでそれはそれで美味しかったです。 今回は、オイスターソースがなく、醤油と麺の付属液を代用したため、次回はオイスターソースでも試してみたいです!!

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    みぃるめーく
    みぃるめーく
    2020.10.2

    冷蔵庫にある食材で作りました。美味しくて温まりました。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    tomo
    tomo
    2020.8.13

    美味しくいただけました! ちゃんぽんの白色は牛乳とは知らなかったです。。

    2人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    リー
    リー
    2022.8.9
    5.0

    オイスターソース にんにく 鶏ガラスープ多め。砂糖半分。醤油 ウスターソース少々。柚子胡椒とネギトッピング。旨い

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    とこ
    とこ
    2021.12.13
    4.1

    みなさんのたべれぽを元に、オイスターソース多目でウェイパーも追加しました。スープ自体は味がしっかりついているのに、具や麺と一緒に食べると何か物足りない…。牛乳が効いててクリームスープみたいになってしまいました。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    のこのこ
    のこのこ
    2021.10.25
    3.8

    具は家にあるもので!他の人が言っているように、味が物足りない、少し甘め。次は砂糖を半分にして、コンソメとウスターソースを多めにします❗️

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ゆ
    2021.10.21
    5.0

    牛乳の代わりに豆乳で作りました☺️ 調味料の分量は目分量ですが、とってもおいしかったです✨

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ピヨピコ
    ピヨピコ
    2021.9.11
    4.3

    残り物の野菜で作りました。味見して薄かったので塩を適量入れました。美味しかったです。

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    はる
    はる
    2021.8.14
    5.0

    美味しかったです。 鶏がらスープとオイスターソースを気持ち多めに調理しました。お野菜は何を入れても合います◎

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    ユーザー7bbe12
    ユーザー7bbe12
    2021.7.2
    4.4

    家族が「え、これ手作りなの?」と驚き大変好評でした! また作ります

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    K
    K
    2021.5.23
    4.8

    ちゃんとちゃんぽんの味になってて感動しました

    1人のユーザーが参考になった
  • たべれぽの写真
    たぬ
    たぬ
    2021.3.25
    4.1

    美味しかったんですけど、キクラゲのボリュームがありすぎて、ちょっと食べにくかったと言われてしまいました。生ではなく、乾燥のものにした方が無難だったかもしれません。

    1人のユーザーが参考になった