まくわうりと生ハムのマリネ レシピ・作り方

「まくわうりと生ハムのマリネ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

今晩のおかずに、まくわうりと生ハムのマリネはいかがでしょうか。ほんのり甘みのあるまくわうりと、旨味たっぷりの生ハムを、さっぱりとしたマリネにすると、ごはんのお供にぴったりですよ。お酒のおつまみにも合うので、ぜひお試しくださいね。 

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 まくわうりは種とわたを取り除いておきます。
  2. 1 まくわうりの皮をむき、薄切りにします。
  3. 2 生ハムは1cm幅に切ります。
  4. 3 ボウルに(A)、1、2を入れ、味がなじむまで和え、ラップをかけ、冷蔵庫で30分ほど漬け込みます。
  5. 4 器に盛り付けチャービルを添えて完成です。

コツ・ポイント

バルサミコ酢がない場合は、普通の酢でも代用してお作りいただけます。 辛いものが苦手な方は、粗挽き黒こしょうの分量を調節してください。

たべれぽ

4.6
6件のレビュー
たべれぽの写真
Vöglein
Vöglein
2022.9.5
4.8
メロンと生ハムの前菜を彷彿させるマリネで美味しかったです。砂糖の代わりにハチミツ使用。マクワウリに優しい甘みがあるのでバルサミコ酢のフルーティーな酸味がよく合いますね。グリーンオリーブも加えてキンキンに冷やした白ワインでいただきました。
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ねこまんま
ねこまんま
2024.8.22
4.1
バルサミコ酢が効いててオシャレな味でした。 最初はまくわうりのマリネ…??と思いましたが、他の方のたべれぽで生ハムメロンみたいとあり、それを見て作る前に味の想像が付き、実際食べてみてなるほど確かに〜と思いました! 私にはオシャレすぎたので、やっぱりまくわうりはそのまま味わうのが好きかな😋
たべれぽの写真
ユーザー355897
ユーザー355897
2023.8.29
ハモンセラーノの存在感を出したかったので5cm四方の大きさに切りました。セルフィーユがなかったのでミントで。 材料費は800円ほど。
たべれぽの写真
あっこ
あっこ
2021.8.13
5.0
まくわうりを初めて調理しました。 白のバルサミコ酢を使いました。 サクサクした食感とメロンのような風味を味わえました。 なかなか手に入らない食材なので、このレシピに出会えて良かったです。

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ