こんなに簡単でこんなに美味しいの⁉️材料が揃えやすくて スピーディーに作れました✨✨ プレゼントにもとても喜ばれた チーズケーキでした☺️
簡単で美味しい
とても簡単に作れて美味しかったです。 フードプロセッサーがないので手動で作りましたが、クリームチーズをしばらく室温において柔らかくしてからだったら全然大丈夫だと思います!(途中までゴムベラで練るようにまぜて、卵などを入れてトロトロになってきてからは泡立て器を使いました) (自分用メモ) 粉砂糖は食べるときにかけた方がいい(冷蔵庫に入れていても溶ける)
自分用メモ ヘルシーで安くしたい時 前日の夜にヨーグルト水切りしておく クリームチーズの代わりに水切りヨーグルト お砂糖とレモン汁多め!
焼き色付けるため10分追加で美味しく出来ました
混ぜる工程を手動でやりました!最後の全部混ぜるところはハンドミキサーを使って混ぜました! しっかり冷やした方が美味しいかったです! またリピします! すごい美味しい!!
クッキーを敷いて、20センチ型で。 焼き上がりは、モリモリに盛り上がってたけど、冷めるとしぼんで、焦げ目もキレイにつきました。美味しかったです。
こんなに簡単なのに、 こんなにおいしくできて良いのでしょうか。笑 ビックリするくらい簡単で美味しいです╰(*´︶`*)╯♡ 娘もパクパク食べてました!!
予熱は190度で、後はレシピ通りに致しました。とても美味しかったです。また作ります。
混ぜて焼くだけ‼︎って言うけど 冷やして次の日に食べるのが楽しみで‼︎やっとカットして食べました。甘さ控えめで美味しいです‼︎ホイップとか果物乗せるともっと見た目オシャレに見えると思います。また作りたいです★
混ぜるだけで簡単! なかなか真ん中に火が通らなくて、オーブン180度で55分のあと、レンジで20秒…笑 底にはココナッツサブレを砕いて敷きました。 冷やして食べた時の方が生地がしっかりして美味しかったです。
何度もリピしてます٩(◡̈)/ 家族からも好評です! しっとりクリーミーで 美味しいです♡
生クリームが無かったので、プレーンヨーグルトで代用、小麦粉が無かったのでホットケーキミックスで代用しましたが、ふんわり美味しく出来ました(^o^)/
20cmの底が外せる型で作りました。想像より薄くなってしまったけど美味しかったです!
簡単にできました。15センチの丸型だったので生クリームの分量は150mlにしてますが200mlでもいけそうな感じです。大変美味しく頂きました。
手軽で、初心者でも作れるので、再度作りました!これで、3回目です😊 美味しくて、チーズ嫌いの旦那も食べれる様になりました😜 また、作りたいです🎶
その日に食べても美味しかったのですが、1日おいて食べると濃厚さが増し、更に美味しかったです☺︎ またいつか作る時もこのレシピで作ろうと思います!
出来たてより冷やすと美味しかったです。
砂糖だけ50gに変更して作ってみました。手順がとにかく簡単でありがたい!! 冬だからか焼き色はあまり付きませんでした。 味はレモンの酸味でさっぱりしていて美味しかったです♪ もっとチーズ感強めにも出来るのか、次回は他のチーズも足して作ってみようと思います!
サッパリとしていて美味しくできました。
このレシピのままで、土台だけクッキーくだいて敷き詰めました❕とっても美味しい💌
ビニール袋で揉んで混ぜ、シリコンおかずカップで焼きました。分量は全て半分です。チーズが溶け切らず細かい固形が残っていて心配でしたが、焼き上がったら全く気にならず大丈夫でした。簡単でおいしかったです。
混ぜるだけ!とあったので隙間時間に作ってみました。最後の方は見ていなかったので、少し焼き色がつき過ぎました。 甘さとカロリーが心配だったので、砂糖の半分くらい蜂蜜とオリゴ糖にしましたが、ちょうど良かったです。レモンが効いてさっぱりした後味です。 焼き上がりがプルプル揺れて柔らかそうで心配しましたが、冷めたらしっとりしてちょうど良い感じになりました。
余らしていた生クリームとクリームチーズでできました! 濃厚ですっごく美味しく仕上がりました♡
簡単に美味しく出来るのでリピートです。下にクッキーを敷いてみました
本当に簡単にできました。 焼き時間は4分プラスでした!
混ぜるだけの簡単ケーキ。美味しくできました♬
私的には甘さ控えめで美味しかった(o^^o)家族にはあまり好評では無かったので星3.5です(´-`).。oO
とても美味しい〜 上の焦げ?みたいのも甘くて💖 4人分かな 大食いは1人分か2人分でなくなる クリームチーズ200g 溶き卵2 砂糖大さじ7 薄力粉大さじ1 生クリーム200ml レモン汁小さじ1 予熱180度40分