簡単!抹茶プリン レシピ・作り方
「簡単!抹茶プリン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
片栗粉はどんな料理にも大活躍!スイーツだって作れちゃいます。ゼラチンの代わりに片栗粉を使うと、むっちりとしたなめらかな食感で、とってもおいしいプリンが作れちゃいますよ。簡単お手軽なので、ぜひお試しくださいね!
材料(1人前)
手順
- 準備 ソースの材料は、よく混ぜ合わせておきます。 オレンジは半分に切っておきます。
- 1 お鍋に粉抹茶、片栗粉を入れて混ぜ合わせます。
- 2 豆乳を少し入れて全体的に混ぜ合わせ、残りの豆乳、はちみつ入れて中火で火にかけます。
- 3 固まってきたら弱火にしてツヤが出るまで混ぜ続けます。
- 4 グラスに入れて冷蔵庫で1時間程冷やし固めます。
- 5 お皿に4、ソース、オレンジを盛り付け、きな粉を散らして完成です。
コツ・ポイント
手順2で鍋を火にかけたら、ずっと混ぜ続けてください。混ぜるのをやめてしまうと、部分的に片栗粉が固まってしまい、ダマになってしまうので、気をつけてくださいね。お好みできな粉をかけたり、季節のフルーツを添えてください。 こちらのレシピは、はちみつを使用しております。1歳未満(乳幼児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。 無調整豆乳は、沸騰させると分離する可能性がありますので、火加減にご注意ください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
コンテンツがありません。
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...