卵にはカニカマ、水煮たけのこを入れて、素材のだし+鶏ガラスープの素を少し入れて作りました。 だし効きまくりなフワフワ卵に、しいたけの旨みが効いた餡をかけると相乗効果で絶品♥ 早い、簡単、安上がり、美味い、で言うことなし◎
桜海老の味と香りがまたいい感じで美味しかったです☆アンは味噌汁用に鰹で出汁をおおめにとったので活用しました♪
長ネギ、椎茸、タケノコを炒めて カニカマと鶏がらスープ少々を加えた卵で和える。 アンはお酢を少々追加し、片栗粉は火をつける前に粉で混ぜて、 混ぜながら温めてトロミを出し、最後にごま油。 私的には美味しかったんですが、家族は醤油系の餡が良い、 と言うのでリピートはなし、、、 でも、美味しかったです!
タケノコの食感と桜エビの香ばしさが美味しかった😆 4人前作るとき、4回繰り返さないといけないのがめんどい…
椎茸がなくてシメジにしてみました。海老が香ばしくてよかった♡
カニカマ餡にしました。 餡がうまい。 タケノコ、椎茸全てなかったので、舞茸と桜えびのみで作成しました。 もはや、別物ですね。