くさみが少なく食べやすい!鶏のレバニラ レシピ・作り方

「くさみが少なく食べやすい!鶏のレバニラ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

くさみが少ないレバニラのレシピです。レバーにしっかりと下味をつけることで食べやすく仕上げました。レバーが苦手な友人でも美味しい!と好評の一品です。是非一度作ってみて下さい。

材料(2人前)

手順

  1. 1 
ニラを食べやすい大きさに切ります。もやしの独特の香りが苦手な方は、もやしをザルにいれ熱湯をかけておきます。にんにくはみじん切りにします。
  2. 2 
レバーを食べやすい大きさに切り、血合いなどを丁寧に取り除くなどの下処理をします。
  3. 3 
ボウルにいれたら、(A)をいれてよく混ぜ合わせて下味をつけます。
  4. 4 
熱したフライパンにごま油をひいたらレバーをいれて焼いていきます。

(火が強いと中まで火が入らず、火が入るころには焦げて苦い味になってしまうので、焦げてしまった場合は取り出し、電子レンジで加熱すると中まできちんと火が入ります。このとき少量のお酒を振りかけると、パサつかずに火が入ります。)


  5. 5 もやしとニラを加えてサッと炒めます。
  6. 6 
(B)をいれて味を全体に馴染ませたら完成です。


コツ・ポイント

豚のレバーを使用すると少々臭みが強いですが、鶏のレバーを使用し、にんにくやごま油などで下味をつけることで独特の臭みがなく食べやすく仕上がります。鶏レバーのほうが身がしっとりしているので、独特のパサパサ感もなく仕上がります。

たべれぽ

4.5
213件のレビュー
たべれぽの写真
あっちゃん
あっちゃん
2022.6.7
初めてレバニラ作りました♪ モヤシのひげ根頑張って取り除く… レバーはしっとり柔らかくて 臭みも無し◎ 鶏ガラとオイスターソースだけなのに美味しかったです♡ モヤシたくさん入れた方が食感もいいし何よりかさ増し♡ 次は豚か牛で作りたい♪
23人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ユーザー572912
ユーザー572912
2021.9.16
下味を付ける事でこんなに美味しくなるとは思っていませんでした!ポイントのもやしを湯通しする事もこんなに違うものかと目からウロコです。ひと手間でお店で食べるような美味しいレバニラ炒めになりました
11人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Qちゃん
Qちゃん
2022.2.1
もう何回もこのレシピで作っています!うちのレバニラといえばこれ! 下味にごま油入ってるので、フライパンには入れてません。でも問題なく焼けます!弱い中火でしっかりと裏表焼けば、硬くもならず、レアにもならず、うまく焼けます!出来上がってからまた黒胡椒をかけるのが、私は好みです!
9人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
タリー
タリー
2022.11.7
簡単だしお安い材料で作れるので本当によく作ってます! 鶏レバーは下処理した後、小分けにして冷凍保存しておくと便利です。
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
きみばち
きみばち
2021.4.20
鶏レバーは安く買えて臭みもないのでまた作ろうと思います✨
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
たつき
たつき
2021.4.30
美味しくできました
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
Rico_821
Rico_821
2021.4.27
臭みがないので食べやすい。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
rose
rose
2021.3.15
パサパサのレバニラとさよなら。しっとり臭みのない美味しいレバニラが簡単に作れました。ありがとうございます。
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ayu.
ayu.
2019.6.4
レバーが苦手でしたが、貧血持ちで体調が優れなかったので作ってみることに。 血は包丁で軽く取るくらいで水にはさらしませんでしたが、鶏レバー全く臭みがなかったです!肉を焼くときに酒を少しかけながら焼いたら、ぱさぱさせず食べやすかった😊
3人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

  • チューブタイプのニンニクで代用できますか?

質問

よし
よし
牛レバーでも同じ調理法でできますか?
kurashiru
kurashiru
牛レバーを使用の場合でも同じ調理法でお作りいただけますよ。ぜひ試してみてくださいね。
ちゃぼ
ちゃぼ
レバーは牛乳などにつけなくても、そのままニンニクやごま油と混ぜていいのですか?
kurashiru
kurashiru
豚のレバーを使用する場合は少々臭みが強いですが、独特な臭みが少ないレバーを使用しにんにくやごま油などで下味をつけることで美味しくお召し上がりいただけますよ。また、鶏レバーのほうが身がしっとりしているので、独特のパサパサ感もなく仕上げることが出来ます。とても美味しいのでぜひ試してみてくださいね。美味しくできますように。
はづき
はづき
ニンニクはチューブでも大丈夫ですか?その場合は小さじ?大さじ?どれくらい入れればよいでしょうか。
kurashiru
kurashiru
にんにくはチューブタイプのものでもお作りいただけますよ。小さじ1を入れてくださいね。おいしく作れますように。

人気のカテゴリ