そのままでもとっても美味しいけど、お椀の下にとろけるチーズをパラっと入れて、仕上げにオリーブオイルをたらっと垂らすとさらに美味しくなりました♫
牛乳を生クリームに代用。 じゃがいも600W5分、 玉ねぎ600W1分、 ブロッコリー600W9分、 別々にレンチンしてから小鍋へ◎ 味つけしておたまの背で 優しくつぶして…カンタン。 食べるスープで 野菜がおいしかったです♡
シチューに近いポタージュ。 妊娠中なので、嬉しいレシピ。 じゃがいもは、少しレンチンしたほうが時短になるかも、、、 最後の塩コショウの後に、プラスで粉チーズいれても抜群に美味しかったです。リピ決定!!
ランチ用にしたかったので、ウィンナー4本(タンパク質)を追加しました。他は概ね分量通り。 コンソメは顆粒を使用しているので小さじ2杯。 最初からじゃがいもは1cm角くらいにして、ブロッコリーも適当に刻んで火の通りを早くしました。潰さずそのまま頂きましたが美味しかったです。 コクが欲しかったので、最後にオリーブオイルではなくバターを一欠片(10〜20gくらい?)入れました♪ 冬にホッと美味しい1品ですね。 スライスガーリックを入れても更に美味しそうだなぁと思いました。
簡単に美味しくできました☆
マジ優しい味にホッとしました。食べ飽きない味のポタージュでした。我が家は3人なのでブロッコリー以外は玉ねぎ1つ、ジャガイモ小さめ3つ、コンソメ3個弱、牛乳も倍量300CC、野菜の茹で汁は後から調整。また作ります。
見た目のボリューム感を出そうと思って、 潰しを軽くしました。
玉ねぎを省略しましたが、3人分でじゃがいも三個にして作りました。ボリュームたっぷりで美味しかったです。オリーブオイルかけて、子どもは粉チーズをかけました。じゃがいもはレンチンした方が時短になりますね。
とにかく時間をかけたくない私にぴったりです。牛乳も消費できて嬉しい。
冷凍のブロッコリーを使ってじゃがいももレンチンしてかなり時短になりました。なので水の分量を200にして水分減ってプクプクしだしたタイミングで、潰しました。 牛乳は分量どおりで丁度よいポタージュ感出ました。 やさしい味でブロッコリーたくさん食べられて満足です。
簡単でおいしかったです!
潰すのがちょっと手間笑 味は好きなマイルド目。
スープをパンに染み込ませて食べるととても美味しかったです。
簡単でおいしかった
おいしいです!
妊娠中で食欲が無かったけど、これはめっちゃ美味しかった
食べレポみて、とろけるチーズをいれて、オリーブオイル垂らしました!
具沢山で食べ応えがあって美味しかったです。
じゃがいもなしでブロッコリーは潰さずに作りました!牛乳を使いきりたかったので多めに入れましたがおいしかったです!コンソメも少し多めにしました。
じゃがいもの代わりに里芋で、ベーコンも追加。具材をあまり細かくしないで作りました。優しい味付けで家族からも好評でした☺️✨
ダイエット中なので豆乳で作りました。 手軽に作れるのにお野菜たっぷり摂れて嬉しいです。
分量通りに作り、ミキサーを使いました。優しい味で家族に好評。美味しかったです。
簡単だし、美味しいのでまた機会があれば作ってみたいと思います(*ˊᵕˋ*)♪
簡単にできましたー!
鍋にいれる前にみじん切りにしました❗ 簡単で美味しい❗
簡単で美味しかったです!
とても簡単で美味しく作れました。
コンソメがなかったので、昆布茶で代用(?)しました。 賞味期限が近かったので、ハムも入れてみました。 クリーミーで朝からほっこりしました◎
簡単な味付けでしたが、クリーミーでとっても美味しかったです! 具材を変えれば、色々アレンジできると思います!