もうすぐバレンタイン💗ということで
そろそろバレンタインに作るメニューを吟味し始めた方も多いのではなかろうか?(誰)
意外とバレンタインチョコ作りって面倒ですよね😭
今日はクッキーくだいて、チョコ生クリームとかしてかためるだけなのに
デパートで売ってるようななめならか生チョコケーキに仕上がります🤍🍫
ラム酒をたっぷりめにいれることで
すこ〜し大人な味になり
めちゃくちゃおすすめ🤍
是非、彼や旦那さんなど大切な人(もちろん自分も)に
作ってみてください❤️🔥
※生クリームの分離に注意!火にかけすぎると分離するので
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①クッキーを袋に入れて綿棒などで叩き砕く。バターは耐熱皿に入れてふんわりラップをして600w30秒〜1分電子レンジにかけて溶かす。
-
②ボウルにクッキー、溶かしたバターを入れてよく混ぜて容器にクッキングシートをひいてその上に敷き詰める。上からスプーンなので押して平にして冷蔵庫で冷やしておく。
-
③小鍋(卵焼きフライパンとか)に生クリームを弱火にかけて、フツフツしてきたら火を止める。チョコレート、ラム酒を入れてチョコレートが溶けるまで予熱で溶かす。(溶けない場合は火にかけて)
-
④冷蔵庫で冷やしていたクッキー台に③を流し入れて冷蔵庫で冷やし固める。固まったら熱湯で温めた包丁で端を切り落とし食べやすい大きさに切る。ココアパウダーをふるう。
※みやすさのために書式を一部改変しています。