材料 (2人前)
スパゲティー
200g
オリーブオイル
大さじ2
生クリーム
270cc
牛乳
大さじ3
にんにく(みじん切り)
2片
とろけるチーズ
120g
パルメザンチーズ
大さじ3
塩コショウ
少々
昆布茶
小さじ1/4
ほうれん草
2~3束 2,3枚の葉っぱの束を一束と考えて
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
まずはソースを作っていきます。フライパンにニンニクとオリーブオイルを入れニンニクがきつね色になるまで炒めます。
-
1のフライパンに牛乳生クリーム、生のままの細かくきざんだほうれん草を入れて中火で3~4分ぐらいに混んでいきます
-
ひと煮立ちしたソースにチーズを全て入れ、チーズが溶けたらいったん火を止め市をと昆布茶で味付けします。
-
パスタが茹で上がったらもう一度火をつけたフライパンに移し、ソースと和えてます
-
濃度を調節しながらお皿に盛り付けて黒こしょうを振ったら完成です♪
投稿者からのコメント
ホウレンソウ嫌いのお子さんでもモリモリ食べられる、そんなスパゲティーを目指して作りました♪
■コツ・ポイント
チーズを入れてから煮込みすぎると濃度が強くなりすぎて、フライパンの底でチーズが固まったり、食感がごわごわになるので注意です!ショートパスタに変えてもおいしくいただけます♪
■このレシピの生い立ち
ホウレンソウ嫌いの子供でもモリモリ食べれるホウレンソウ料理として考えました!
※みやすさのために書式を一部改変しています。