ちくわでカサマシ✨
もやしとにらたっぷりでお肉少なめのヘルシー節約中華♪
10分かからずにちょっぱやで完成💨
ご飯にもビールにもバッチリ合います🍚🍺
お弁当のおかずにも🍱⭕️
材料 (2~3人分)
●豚こま
200g
●ちくわ
2本
●片栗粉
大さじ3
●もやし
1袋(200g)
●にら
1束
●ごま油
大さじ2
🅰️オイスターソース
大さじ1
🅰️酒
大さじ1
🅰️醤油
小さじ2
🅰️鶏がらスープの素
小さじ1
🅰️砂糖
小さじ1
🅰️水
50ml
🅰️おろししょうが
1かけ分
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
1️⃣豚こまに塩こしょう少々(分量外)をふる。ちくわは薄く輪切りにする。豚こまとちくわに片栗粉をまぶす。にらは4~5㎝幅に切る。
-
2️⃣ごま油をひいたフライパンを熱し、豚こま・ちくわを中火で2分ほど炒める。
-
3️⃣もやし・🅰️を加えて全体を混ぜたらフライパンのフタをし、中火で2分ほど蒸し焼きにする。
-
4️⃣にらを加え、混ぜながら中火で2分ほど火にかける。
投稿者からのコメント
[ポイント]
※にらは一番最後に入れ、炒めすぎない方が美味しいです‼️
※豚こまとちくわにあらかじめ片栗粉をまぶすことで、タレが短時間に絡まります‼️
#簡単レシピ
#節約レシピ
#時短レシピ
#ビールに合う
#ヘルシーレシピ
#簡単おつまみ
#簡単おかず
#お弁当のおかず
#子供に人気
#スピードレシピ
#簡単中華
#野菜たっぷり
#豚こまレシピ
#もやし
#にら
#ご飯が進むおかず
#失敗しないレシピ
#ちくわでカサ増し
#10分かからず完食
※みやすさのために書式を一部改変しています。