食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
豆腐でイタリアン!?水切り豆腐のフリット レシピ・作り方

豆腐でイタリアン!?水切り豆腐のフリット レシピ・作り方

材料 (2人分)

  • 豆腐
    1丁
  • 天ぷら粉
    1カップ
  • ビール
    3/4カップ
  • タイム(乾燥のもの)
    小さじ1
  • 塩コショウ
    ひとつまみ
  • みょうが
    1個
  • 紫玉ねぎ
    1/8個
  • 大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ひとつまみ
  • 砂糖
    小さじ1
  • 青ネギ
    1本
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 豆腐はキッチンペーパーに包んで冷蔵庫で水を切ります。大きさにもよりますが、一晩から二晩。水が多く出るようなら途中でキッチンペーパーを交換します。
  • 天ぷら粉にビールを加え、タイム、塩コショウを混ぜます。
  • 水を切った豆腐をスプーンで一口サイズに崩しながら2の生地をからめます。
  • 3をスプーンですくって熱した油にいれ、返しながらこんがりと色づくまで揚げます。
  • みょうが、紫玉ねぎをスライスし、酢、オリーブオイル、塩、砂糖であえます。
  • 揚がった豆腐の油を切り盛り付けます。上から5と小口切りにした青ネギを散らしてできあがりです。

投稿者からのコメント

きっかけ 豆腐を使ってワインに会う前菜を考えてみました。 おいしくなるコツ 豆腐はしっかりと水を切るのがポイントです。一晩たったら押してみてまだ水気があるようなら、もう一日水切りしてください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。