食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫
もう一度最初から見る
1/10

七夕🎋天の川の星空ゼリー💙💫

今日は七夕ですね🌌🎋 今回はそんな七夕の天の川をイメージしたゼリーです☺️ 青い色はバタフライピーというハーブティーを使った天然のブルーです💎 色粉やかき氷シロップでも代用できます🙆‍♀️ 下は簡単にできるシンプルなミルクプリンにしました🥛

材料 (カップ3個分)

  • 《ミルクプリン》
  • 牛乳
    380g(150g+230g)豆乳などでもOK。
  • 砂糖
    35g(動画では甜菜グラニュー糖)
  • 粉ゼラチン
    5g(←戻さずに使えるタイプ)
  • *他のゼラチンは指定の冷水で戻しておいてください。量は5gで大丈夫です🙆‍♀️
  • 《バタフライピーゼリー》
  • バタフライピー茶葉
    8個位
  • お湯
    160g位
  • 砂糖
    15g(動画では甜菜グラニュー糖)
  • 粉ゼラチン
    3g(←戻さずに使えるタイプ)
  • 《飾り付け》
  • 缶詰の黄桃
    半割を2〜3個
  • 缶詰のシロップ
    少々
  • 銀色のアラザン
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ミルクプリンを作る。牛乳のうち150gをラップをしてレンジで600W1分50秒位温め、熱くする。
  • ゼラチンを入れてよく混ぜる。(*他のゼラチンは先に指定の冷水で戻しておいてください。)
  • 砂糖を入れてよく混ぜて溶かす。
  • ゼラチン、砂糖が溶けたら(溶けてなかったらもうちょっと温めて溶かし切ってくださいね)残りの230gの冷たい牛乳に濾して入れて一気に冷ます。カップに分け入れ、冷蔵庫で冷やし固める。(3〜4時間くらい)
  • ブルーゼリーを作る。バタフライピー茶葉にお湯を注ぎ、蓋をして好みの色が抽出できるまで蒸らす。
  • 茶葉を濾して140gの液体をとり、砂糖を入れて混ぜる。(温かいから溶けるはず)
  • 蓋をして600Wで30秒〜1分くらい温める。
  • 🥣抽出中に冷めてたり、冷たいシロップで作る時はさらに追加して熱く湯気が出るくらい(80℃目安)温めてください。
  • 熱い4にゼラチン3gを溶かしてよく混ぜる。氷水に当てて冷やして、とろみがついてきたらしっかり固まっている2の上に流し入れる。泡がういてたらスプーンですくい取ると綺麗です。冷蔵庫で冷やし固める。(2時間位)
  • (温かいうちだと2の表面が溶けて濁るので注意です。)
  • 飾りを用意する。黄桃の分厚いところを薄く切り、星型で抜く。
  • 5が固まったら6の星やアラザンを乗せる。
  • お好みで缶詰のシロップをかけて完成☺️🎉👏🏻

投稿者からのコメント

💡ポイント💡 バタフライピーの茶葉は最近カルディやスーパーにも売ってるのを見かけます😳 カルディはバタフライピーシロップの商品もありました🦋 それやかき氷シロップを使う場合は砂糖なしで水で薄めて150〜160gになるようにして、レンジで熱々にしてゼラチン3gを溶かして冷やせば同様にできます💎 🍋レモン汁など酸を数的垂らすと紫色になります💜 今回、鮮やかな青&白の色を出すため白い砂糖を使いました。ラカントやきび砂糖だと、もしかしたらちょっと黄色みが出るかもです。 💡さらに時短ワザ💡 ミルクプリンを早く固めるために温めるミルクを一部にし、冷たいミルクと合わせています。が、それでも固まるのを早くしたい時は、5の様にボウルごと氷水に当てて一気に冷やします。 とろみが出てきたらまもなく固まるので、素早くカップに入れて冷蔵庫で冷やしてください。30分〜1時間くらいで固まります。 カップに入れる前にプリプリになったら、ちょっと温めたら溶けます🙆‍♀️ 💡アレンジ💡 上の星はグミやバナナでもOK。生のパイナップル、キウイ、マンゴー、メロンはたんぱく質分解酵素があるので時間が経つと表面のゼリーが溶けてくる事があります🥹 アラザンも水分で溶けます(溶けても綺麗だけど✨) 食用銀箔&金箔だとめっちゃ豪華です🤩 それでは七夕楽しんでください🎋🌟🫶
#バタフライピー #ミルクプリン #七夕レシピ #七夕 #ミルクゼリー #天の川ゼリー #星空ゼリー
※みやすさのために書式を一部改変しています。