レンジで簡単👍
小松菜とちりめんじゃこでカルシウムが摂れる和おかずです✨✨
かつお節の風味も効いて、ご飯が進みますよ🍚✨
薬膳効果
☆小松菜...高血圧や便秘に、イライラや不安感に、解熱や消炎、鎮静作用
☆ちりめんじゃこ...息切れに、むくみに、めまいに、虚弱体質に
☆ 油揚げ(豆腐)...体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに
材料 (4人分)
小松菜
正味200g
油揚げ
3枚
ちりめんじゃこ
30g
かつお節
1パック(4.5g)
(A)めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ3弱
(A)砂糖
小さじ2〜大さじ1
ごま油
ひと垂らし
ごま
お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【下準備】小松菜→根元を切り、3〜4cmに切る。(葉と茎に分ける。)
-
油揚げ→1cm幅に切る。
-
【1】耐熱容器【A】を入れて混ぜ、小松菜の茎部分と、油揚げ、ちりめんじゃこ、かつお節を入れて混ぜ、ふんわりラップをかけて電子レンジ600wで5分半加熱する。
-
【2】取り出してよく混ぜてから、小松菜の葉を入れてまぜ、再度ふんわりラップをかけて2分加熱。取り出してごま油を垂らし、混ぜたら出来上がり!お好みでごまを振ります。
投稿者からのコメント
Point!作り置きにもオススメです👍めんつゆ2倍濃縮の場合は大さじ4めんつゆ4倍濃縮の場合は大さじ2に水を大さじ1入れてください💁♀
レシピサイトNadiaさんからもごらんください(๑•᎑•๑)♬*゜https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/392740
#レシピ
#簡単レシピ
#cooking
#japanesefood
#homecooking
#油揚げ
#recipe
#レンジ調理
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#小松菜
#節約days
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#てづくりごはん365
#お助けレシピ
#モグナレシピ部
#레시피
#가정요리
#homecookingisthebest
#薬膳漢方マイスター
#フードオーガナイザー
#オープンレシピ
#openrecipe
#関東から愛を込めて
#勝手に応援プロジェクト
#食で元気に
#らくレピ
※みやすさのために書式を一部改変しています。