家族のテレワークやオンライン授業が続くと、ランチに困りませんか?
食事を作る回数も多いので、出来るだけ楽にバランスの取れたものを作りたいと思っている方も多いのではないでしょうか?
そんな貴方に送るスープパスタシリーズです😊
スープパスタは材料を煮込み、そこにパスタを投入するだけで出来てしまい、洗い物も少なく一皿で栄養のバランスも取れる優れもの。
1日目は海老としめじのクリームパスタです。
材料 (2人分)
むき海老
150g
しめじ
1/2〜1パック
玉ねぎ
1/2個
ブロッコリー
適量
にんにく
1かけ
スパゲッティ
200g
コンソメ
小さじ2
塩
小さじ1/4
水
400ml
牛乳
200ml
生クリーム
100ml
オリーブオイル
大さじ2
黒胡椒
適量
パルミジャーノ・レッジャーノ
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
1.フライパンにみじん切りにしたにんにく、オリーブオイルを入れて弱火にかける。香りがしてきたら玉ねぎを入れて炒める。(中火)
-
2. 海老、しめじを入れて炒める。
-
3. 水、ブロッコリー、コンソメ、塩を入れて煮る。牛乳を加える。
-
4. スパゲッティを半分に手で折って入れる。
-
5.表示時間の1分前に、生クリームを入れて、塩、胡椒で味を整える。
-
6.器に盛り、パルミジャーノ・レッジャーノをかける。
投稿者からのコメント
※生クリームがない場合は、牛乳を300ml〜400mlにかえても大丈夫です。
とても簡単に15分あればできてしまうスープパスタ。
是非作ってみてくださいね💖
※みやすさのために書式を一部改変しています。