*大豆と夏野菜のチリコンカン風*
フレッシュトマトと、夏野菜、たっぷりな大豆が入ったヘルシーなチリコンカン風です😊✨
ご飯に、パスタに、パンに、万能な美味しさです😋
薬膳効果
☆オクラ...便秘に.疲労回復、食欲促進、胃腸を整える
☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに
☆トマト…体の熱を冷ます、口の渇きに、食欲不振に、消化を促進
☆大豆...疲労回復に、生活習慣病予防に、更年期障害の改善に、胃腸の機能を整える、血流促進
☆豚肉…滋養強壮に、肌の乾燥に、喉の渇きに、便秘に、ビタミンB1を多く含み、疲労回復、脳神経の働きを正常に保つ
☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に
材料
合挽き肉
250g
大豆
300g
玉ねぎ
1個
にんにくみじん切り
2かけ分
トマト
2個
オクラ
10本
なす
3個
(A)顆粒コンソメ・砂糖
各小さじ4
(A)醤油
大さじ1
(A)中濃ソース
大さじ2
(A)トマトケチャップ
大さじ6
(A)チリパウダー
小さじ1/2〜1
塩胡椒
適量
オリーブオイル
大さじ1
乾燥パセリ
お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【下準備】玉ねぎ→みじん切りにする。
-
トマト→ざく切りにする。
-
オクラ→ヘタを切り、1cmに切る。
-
なす→ヘタを切り、縦半分に切って、半月切りにして水にさらす。
-
【1】フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくみじん切り、玉ねぎ、合挽き肉を炒める。
-
【2】合挽き肉に火が通ったら、大豆、トマトを炒め、【A】を入れ、弱目の中火でトマトが崩れるまで煮る。
-
【3】2に、なすを入れ、なすに火が通るまで煮る。
-
【4】最後にオクラを加え、火が通るまで煮たら、塩胡椒で味を調え、出来上がり!
-
お好みで乾燥パセリを振ります。
#レシピ
#簡単レシピ
#cooking
#japanesefood
#homecooking
#recipe
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#love
#follow
#일본음식
#레시피
#가정요리
#homecookingisthebest
#薬膳漢方マイスター
#フードオーガナイザー
※みやすさのために書式を一部改変しています。