材料(2人分(25分))
豚ばら薄切り肉 150g
にんじん 40g
大豆もやし 50g
ほうれん草 50g
塩 少々
こしょう 少々
焼肉のたれ 大さじ1と1/2
ごま油 小さじ1
ごはん 400g
コチュジャン 小さじ1
いりごま(白) 大さじ1
焼きのり 1枚
■【A】
ごま油 小さじ2
鶏がらスープの素 小さじ1/2
塩 小さじ1/4
香ばしく焼いた豚肉と彩りナムルをごはんに混ぜ込み、ビビンバ風のおにぎりにアレンジ♪
作り方
[1] 今回のおすすめ食材は、豚ばら薄切り肉です。
[2] にんじんは千切りにする。大豆もやしはひげ根を取る。ほうれん草は4cm幅に切る。焼きのりは4等分に切る。
[3] 豚肉は3cm幅に切り、塩、こしょうをふる。
[4] 鍋に湯を沸かし、<2>をそれぞれさっと茹でる。水気をよく切り、【A】を加えてあえる。
[5] フライパンにごま油を引いて中火に熱し、豚肉を炒める。焼き目がついたら、キッチンペーパーで油をふき、焼肉のたれを加える。
[6] ボウルにごはん、<4>、<5>、コチュジャン、いりごまを加え、よく混ぜ合わせる。
[7] <6>をラップに包み、三角形のおにぎりを作る。ラップを外して焼きのりを巻き、器に盛り付ける。
■コツ・ポイント
豚肉は焼肉のたれを使って簡単に味付けするのがポイントです。ナムルは味が馴染むように、水気をしっかり絞ってからあえてください。ごはんにコチュジャンを混ぜ込むことでピリ辛なビビンバ風の味付けになりますよ♪
■このレシピの生い立ち
焼肉のたれで味付けした豚ばら肉と野菜のナムルをごはんに混ぜて、ビビンバ風のおにぎりに仕上げました♪