こんにちは。
おやつに作ったいちご大福です🍓
このごろお店でよく見かけるので…
おやつに作ってみました😊
粒あんは市販。
求肥(ぎゅうひ)はレンジで作る方法があるのだけど…
火にかけて弱火で混ぜました。
あんこでおおったいちごに被せてまるめます😊
甘酸っぱいいちごに粒あん。
やわらか求肥。
熱い煎茶と美味しいです🍵
詳しい工程写真は
3月10日のブログに(╹◡╹)♡
材料 (6個分)
いちご
6個(大きくないもの)
粒あん(またはこしあん)
150g(25g×6個)
白玉粉
150g
上白糖
大さじ4(約40g)
水
200ml
片栗粉
パットにたっぷり
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
1)いちごのへたを取る。
-
粒あんを6等分にし、それぞれのヘタの方を包む。
-
2)鍋に白玉粉と砂糖を入れて、水の半量を加えて泡だて器で混ぜる。
-
残りの水を少しずつ加えて、粒がなくなるまで混ぜる。
-
3)2)を火にかける。
-
水で濡らした木じゃくしなどでこねるように混ぜる。(弱火で約3分)
-
※焦げないように混ぜ続ける。
-
4)3)がひとかたまりになったら、片栗粉に広げてスケッパーで6等分にする。
-
5)あんこを包んだいちごに求肥をかぶせて包み、口をしっかり閉じる。同様に5つ作る。
-
※鍋は焦げつかないタイプのもので。
#レシピ
#おやつ
#japanesefood
#料理好きな人と繋がりたい
#homecooking
#手作りおやつ
#おやつ作り
#和菓子
#いちご
#いちごスイーツ
#大福
#いちご大福
#手作り和菓子
#白玉粉
#粒あん
#和菓子作り
#春の和菓子
※みやすさのために書式を一部改変しています。