材料 (24本分)
水
380m
ドライイースト
5g
三温糖
50g
強力粉 ベルムーラン
300g
薄力粉
200g
塩
3g
スキムミルク
20g
マーガリン(有塩)
40g
キューブチョコ シナモン
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
ホームベーカリーのパンケースに水・三温糖・ドライイーストを入れてよく混ぜる
-
蓋をするように強力粉・薄力粉を①に満遍なく入れる
-
塩・スキムミルク・マーガリンを入れる
-
ホームベーカリー本体に③を設置し、生地づくりコースを選びスイッチオン
-
④の終わりブザーが鳴ったら、打ち粉(分量外)をふった台に生地を取りだし、濡れ布巾をかけて20分ベンチタイム
-
生地を40gずつにわける
-
生地を10cmの長さに麺棒で伸ばす
-
キューブチョコ シナモンを20粒を満遍なく広げて置く
-
端からクルクルと巻いていく
-
巻き終わりを下にして、クッキングシートを敷いた天板に並べる
-
乾かないように霧吹きをして、約35℃に保ったオーブンで50分発酵させる
-
180℃のオーブンで15分焼く
投稿者からのコメント
きっかけ
キューブチョコ シナモンを使ったパンが食べたくて
おいしくなるコツ
※ホームベーカリーの種類により、材料の入れる順番が異なりますので、お手元の説明書の通りに入れてください
※オーブンの種類により、発行温度や時間・焼く温度や時間が異なりますので調整して下さい
※みやすさのために書式を一部改変しています。