大葉とアーモンドで作る、簡単しそベーゼパスタ。
材料 (2人分)
パスタ
200g
湯
適量
■ソース
大葉
15〜20枚
素焼きアーモンド
20g
粉チーズ
大さじ1
鶏ガラスープの素
小さじ1/2
オリーブオイル
大さじ4
チューブにんにく
約2〜3cm
塩
小さじ1/2
黒胡椮
お好みで
ミニトマト
お好みで
オリーブオイル(仕上げ用)
お好みの量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
アーモンドはミルサーにかけておく。包丁で刻んでも◎※全部を粉々にせず、大小まばらな方が◎※パスタの湯を沸かしておく。
-
ボウルに、洗って水気を拭いた大葉を入れる。
-
【1】のアーモンドを入れる。
-
粉チーズを入れる。
-
鶏ガラスープの素を入れる。
-
オリーブオイルを回し入れる。
-
チューブにんにくを入れる。
-
パスタを茹でる。
-
【7】のボウルをハンドブレンダーで撹拌する。※ミキサーでも◎
-
撹拌したら味を見て塩で味を整える。
-
茹で上がったパスタをザルにあげ、水気を切る。
-
フライパンにパスタを戻し、【10】のソースを加える。or【10】のボウルに入れる。
-
ソースとパスタを混ぜ合わせる。
-
お皿に盛り付け、オリーブオイルを回しかける。
-
お好みで黒胡椮をふったり、ミニトマトなどをのせる。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
・塩以外のソースの材料、入れる順番は記載通りでなくても◎・塩の量は。お好みで調整してください。・パスタは5分茹でのものを使用していますが、茹で時間に合わせて茹で上がる直前にソースを攪拌するのがオススメです。
■このレシピの生い立ち
大葉とアーモンドが沢山あったので作りました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。