ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
麺類
パスタ
暑い日に食べたい!冷たい麺レシピ おすすめの29選を紹介
暑い日に食べたい!冷たい麺レシピ
おすすめの29選を紹介
最終更新日 2024.8.9
これからの季節にぴったり
ひんやり麺レシピ集
目次
隠しチーズが味の決め手 明太マヨの冷製うどん
大葉香る 冷たい納豆おろしうどん
豚しゃぶおろしそば
濃厚アボカド 冷たいクリームスパゲティ
ツナとなすの冷やしうどん
ごま油と明太子の冷たいうどん
のせるだけ簡単 ツナとコーンの温玉冷やしうどん
さっぱり トマトとツナの和風ぶっかけそうめん
もっと表示
隠しチーズが味の決め手 明太マヨの冷製うどん
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
290件の評価
うどん、お湯、明太子、マヨネーズ、めんつゆ、氷水、粉チーズ、大葉、白いりごま
明太子とマヨネーズ、めんつゆで作れる冷製うどんです。うどんを茹でればあとは和えるだけなので、時間がないときにもパパッと簡単に作れます。ちょっとだけ入れた粉チーズが美味しさアップのポイントです。氷水で冷やさず温かいままで作っても美味しいですよ。
たべれぽ
(
76件すべて見る
)
Mgm
明太子好きにはぴったりの一品だと思います!! わたしも大満足です!♡ 簡単にできるので時短にもなりました〜
m
大葉の代わりにオクラを乗せました! すごく美味しかったです!
金木犀
生クリーム入れなくてもクリーミーに仕上がりました。 足りなくてもう一玉プラスしちゃいました。 時々リピします!
ERiKA
粉チーズなしでも美味しかったです♡
ぱぴこ
4.8
ちょっと濃いかな? でも美味しかったです!♡
しょうこ
3.4
こってりし過ぎてたのでマヨネーズは大さじ1でいいかも!
レシピの詳細を見る
大葉香る 冷たい納豆おろしうどん
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
64件の評価
うどん、ひきわり納豆、付属のタレ、大根おろし、大葉、めんつゆ、水、卵黄
ぱぱっと作れる、冷たい納豆おろしうどんのご紹介です。大根おろしと納豆、大葉は相性抜群です。仕上げにのせる卵黄もとてもよく合いますよ。うどんも電子レンジで仕上げればお手軽です。よく混ぜてお召し上がりくださいね。
たべれぽ
(
10件すべて見る
)
candy
サッパリしていて美味しかったです!
Tsubasa
4.0
4/6 27分 冷たいうどん
Tsubasa
4.0
6/28 昼食 時短 ネギ・卵
みりん
美味しかったです😋 ひきわり納豆と見た目が似ている天かすもプラスしてみました⸜☺︎⸝
ぴかりん
家にある材料と庭のシソで、手軽にパパッと出来ました。 間違いのない味でした。
もんじゃ焼き子
4.4
撮る前にたまご潰れたけどおいしい!!
レシピの詳細を見る
豚しゃぶおろしそば
調理
15
分
費用目安
200
円
4.5
340件の評価
そば、豚バラ肉、片栗粉、お湯、大根おろし、めんつゆ、水、大葉、白いりごま、冷水
豚しゃぶおろしそばはいかがでしょうか。豚バラ肉に片栗粉をまぶしてゆでることで、つるんとした舌触りが楽しめますよ。冷たくてさっぱりと食べられるので、食欲のない時にもおすすめの一品です。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
77件すべて見る
)
yoheihosh
旨い! ツルツルっと最高。 大根おろしの水分があったのでほとんど水は足さなかったけど丁度良かったかも。
Mi🐶(1)
4.6
美味しかったです☺️
chii
めちゃうま❤️でしたあ☺️
リーナ
5.0
作り始めに、皿を冷蔵庫へ♡ 冷たいお蕎麦♪ 美味しい◎ めんつゆを大さじ1追加。 ヘルシーで、満足でした☆
noneko
大葉がなかったのでねぎと刻み海苔をまぶしました。大根おろし見えないですがたっぷり乗せたのでおいしかったです😋お肉...
hisahisa
4.6
さっぱりしたお蕎麦で、とても美味しい。焼きナスとレタスをプラス。 そして、味変でワサビを少し入れると味がしまって、...
レシピの詳細を見る
濃厚アボカド 冷たいクリームスパゲティ
調理
50
分
費用目安
300
円
4.5
371件の評価
スパゲティ、アボカド、牛乳、生クリーム、オリーブオイル、コンソメ顆粒、塩、黒こしょう、生ハム、トマト、お湯、ニンニク、粉チーズ、パセリ
アボカドをベースにした、濃厚なクリームスパゲティはいかがでしょうか。いつものクリームパスタが、ちょっとお洒落でリッチに変身します!しっかり冷やした冷製スパゲティなので、暑い日にも食べやすいですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
187件すべて見る
)
三日月
4.6
2回目です。 1回目作った時には、アボガドソースというよりアボガド+ソースみたいな感じでしたが、アボガドの身を少し...
avooo
4.2
生クリームがなくてバターと粉チーズ混ぜてみましたが美味しくできました。生ハムの塩気が合わさって丁度良い味になります。
リーナ
4.2
ブラックペッパーを かけて食べたら 美味しかったです♪ アボカドは半分くらい潰して 緑がきれい◎ 生ハムは少し切っ...
たまき💓
4.8
すべての食材が上手く役割をしてて生ハムもアクセントになってました。確かに皆さんが言われてるように マイルドな味なの...
Yuki Nishimura
簡単でお店で食べるような美味しさでした! 豆乳で作りました! また作らせていただきます!!
Oop's!
4.5
カッペリーニでリピです。 これからの暑い季節には最高です。 次回からは綺麗に盛りつけ出来るように、頑張ります。
レシピの詳細を見る
ツナとなすの冷やしうどん
調理
30
分
費用目安
200
円
4.5
119件の評価
うどん、お湯、ナス、水、ツナ油漬け、トマト、めんつゆ、すりおろし生姜、小ねぎ
ツナを入れてさっぱりといただける、冷やしうどんのご紹介です。煮びたし風にしたナスがとても美味しく、箸が進む一品ですよ。トマトを加えるとさらにさっぱりと食べやすくなっています。その他にも、おくらやミョウガなどお好きな野菜を入れてお作りいただけますよ。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
35件すべて見る
)
ゆっぴ
5.0
めちゃくちゃ美味しかったです!夏にぴったり♪ 2人前で調味料倍量で作りましたが、ちょっと汁気が足りないかなーって感...
poppi
トマトがなかったので温泉卵も。 ツナ缶は2人で1缶で十分でした♪ めちゃくちゃ美味しかったー(^ ^)
ゆっこ
ツナの油とめんつゆをナスがしっかり吸って、やわらかくジューシーになっていました! 野菜のみならず魚(ツナ)も摂れる...
いーちゃん
3.8
茄子に味は染みましたが、ぶっかけて食べるにはつゆが薄かったです。 めんつゆ少し足しました。
もんじゃ焼き子
4.4
そばで作りました!温玉も乗せて(潰れたけど)おいしい!
おかめ
4.6
そばで作りました。 食べ応えもありとても美味しかったです! 焼きなすが良い感じです!
レシピの詳細を見る
ごま油と明太子の冷たいうどん
調理
10
分
費用目安
200
円
4.5
432件の評価
うどん、明太子、ごま油、のり、氷水、大葉、めんつゆ、お湯
明太子を存分に楽しむおうどんです。 具材がからみにくい冷たいうどんも、ごま油を加えることで全体に馴染みやすくなり、つるりと滑らかな口当たりになります。 くたくたで帰った遅い夜にも、ほろ酔い晩酌のしめにも、簡単に作れて便利なレシピです。
たべれぽ
(
108件すべて見る
)
あ
3.8
大葉なし。ごま油の味が強くて明太子の味があまりしなかったので、次回はごま油少なめで作ってみます☆冷凍うどんを電子レ...
Haruna
美味しくできました〜
ユーザーf1c9c6
4.3
そうめんで代用
rainbow🌈
5.0
料理初心者でも簡単に作れました! ごま油少なめが良いと口コミに書いてあったので、小さじ1.5にしました! 味付けは...
みこさん
4.2
温かいまま混ぜ合わせても美味しかったです。面倒だったのでしそは手でちぎりましたが、それで十分でした。また作りたいです。
リーナ
4.6
明太子20gを30gにすると ピリ辛でした◎ おかわりできるくらいの量で 2回目…20gが丁度いい♡ ツルツルつめ...
レシピの詳細を見る
のせるだけ簡単 ツナとコーンの温玉冷やしうどん
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
24件の評価
うどん、お湯、ツナ油漬け、コーン、温泉卵、かいわれ大根、めんつゆ、水
ツナとコーンの温玉冷やしうどんのレシピのご紹介です。うどんをゆでて具をのせるだけで簡単にできますよ。 暑い日の食欲がない時にもぴったりのさっぱり料理です。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
いとやん
4.2
のせるだけなので、とても簡単でした!✨時間のない時や手軽に済ませたい時にぴったりです!
レシピの詳細を見る
さっぱり トマトとツナの和風ぶっかけそうめん
調理
10
分
費用目安
200
円
4.4
236件の評価
そうめん、きゅうり、ツナ油漬け、お湯、水、めんつゆ、酢、ごま油、白いりごま、大葉、ミニトマト
さっぱりいただける、冷たいそうめんのご紹介です。ツナの旨味にトマトを合わせてそうめんに絡めていただきます。かけだれに入れた酢がさっぱり感を高めて、暑い日や食欲のないときでもおいしくいただけますよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
仁愛
4.6
大葉の代わりにミョウガをトッピングしました。 お酢ときゅうりとごま油が入ると、そうめんと言うより、イッキに冷やし中...
pinky
いつも食べるそーめんと違い見た目はおしゃれですが 味が薄く物足りなかったです。😋🍴💕
リュウ
上手く出来た…
仁愛
4.6
前回作った時はレシピ通りのタレだと味付けが薄めだったので、今回は最初からタレのレシピ内にある水 大さじ2は省いて作...
おのちゃん
レシピ通りの分量で作りました。きゅうりが無いので玉ねぎをスライスして代用しました。暑いお昼に最適なレシピ。
まろん
作ってる途中でキュウリがないことに気付いたのでトマト多めにしました🍅🍅🍅 水は大1、麺つゆは大2くらいでいい...
レシピの詳細を見る
豚しゃぶ肉で冷製明太子スパゲティ
調理
20
分
費用目安
400
円
4.7
95件の評価
スパゲティ、明太子、お湯、塩、生クリーム、マヨネーズ、しょうゆ、玉ねぎ、大葉、豚バラ肉、粗挽き黒こしょう
暑い日にもぴったりな、明太子と豚しゃぶ肉のさっぱり冷製スパゲティです。明太子に生クリームとマヨネーズを混ぜるだけで、コクのある明太ソースが簡単に作れますよ。ランチにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
55件すべて見る
)
Rin5
生クリームがなかったので牛乳で作りました。 レシピ通り大葉2枚で作りましたが、もっとたくさんあってもいいかも次作る...
あみっこ
4.4
美味しかったです!明太子やマヨネーズで味が濃くなるので、最後に入れる塩はいらないです。
mimi
マヨと生クリームを約2倍量に増やし、海老も加えました 塩と粗挽き胡椒は無くても十分明太子だけで辛さと味が出ます。 ...
コアラのMartin
5.0
生クリームではなくて牛乳で作りました。パスタと豚肉はしっかり水切りするのがきもです。とても美味しかった!🍝
vechan_dx
4.4
大葉多め! 豚しゃぶよく湯切りしなかったからか ちょっと締まりのない味というか そんな感じになったので 次はちゃん...
本吉 彩子
5.0
大好きなリピレシピです♡ 我が家は玉ねぎ入れずの牛乳代用バージョンです笑 海苔もトッピング🎵
レシピの詳細を見る
冷やし豆乳担々うどん
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
39件の評価
うどん、調製豆乳、めんつゆ、ごま油、牛ひき肉、豆板醤、みそ、小ねぎ、冷水、お湯
豆乳を使ったピリ辛うどんのご紹介です。冷たいスープなので、暑い日にもピッタリの一品ですよ。お肉とスープをよく混ぜてお召し上がりくださいね。ぜひ作ってみてください。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
Chi
作ってみました。 ラー油は多めで^ ^;
wish
アッサリさっぱりした味で 暑い日は嬉しいです! ただめんつゆの分量調整が難しいかな。 汗かきの子供たちには薄かった...
マキ
簡単で家にあるものですぐ作れて、とても美味しかったです。
amy
5.0
さっぱりしていてかなり美味しかったです! 豆板醤がなかったので挽肉には味噌とニンニクと生姜を入れてパンチを効かせま...
takayon.k,🥫
4.2
ピリッと辛いけどおいしい豆乳スープ 豚挽き肉で作りました 手軽だけど味わいあります
ユーザー9343d1
4.2
美味しかったです! 次回は小さめのひき肉で作ります☺️
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
節分料理
ケチャップ
ニョッキ ソース
パスタソース
パスタあさり
豚肉 パスタ
ピリ辛 冷やし塩ラーメン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.0
42件の評価
中華麺、水、鶏ガラスープの素、塩、すりおろしニンニク、酢、キムチ、豆板醤、かいわれ大根、お湯、温泉卵
ピリ辛な冷やし塩ラーメンのご紹介です。酸味のきいた冷たいスープが絶妙で、ピリ辛ですがあっさりといただけます。豆板醤とキムチの辛味がクセになり、とまらないおいしさです。暑い日のランチにいかがですか。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
loverere
すごく薄味で物足りなかったです... 冷やしなのでもう少し濃いめだとよかったなと思います(>_<)
m
4.4
卵失敗したのでなしで!! さっぱりしていて美味しかったです。豆板醤とキムチが入っていて、ピリ辛なので、次はちゃんと...
snow
4.4
たべれぽ で薄味とあったので、 水200ccで作りました。 お醤油も少し入れたので 冷麺スープ風になりましたが 美...
レシピの詳細を見る
簡単 冷やし納豆うどん
調理
15
分
費用目安
200
円
4.4
119件の評価
うどん、お湯、納豆、卵黄、小ねぎ、のり、めんつゆ、水
冷やし納豆うどんはいかがでしょうか。冷たいうどんに、納豆と卵黄、たっぷりの小ねぎをのせた一品です。すぐに作れるので、さっと済ませたい日のランチや小腹が減った夜食にもぴったりですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
45件すべて見る
)
料理勉強中
5.0
お蕎麦にしてみました!想像の100万倍美味しかったです😍
リーナ
5.0
凄くおいしい♡ 冷凍うどんと、 納豆がある日は◎◎◎ またつくりたい 冷やしうどん。。。♪
takayon.k,🥫
4.2
納豆の粘りと卵黄がからみ スルスルと食べれます 小ねぎはたっぷりと添えると いいです
料理・菓子作り好き!
4.8
美味しく作れました! つゆが多くて納豆が上手く食べれなかったので、少なめにするのをオススメします!
ううさん
4.6
とても美味しかったです!! 卵を温泉卵にし麺を細いうどんにしましたˊᵕˋ また作りたいです✔︎︎︎︎
くろまめこ
簡単でした!
レシピの詳細を見る
ピリッと辛い 梅なめたけそば
調理
20
分
費用目安
300
円
4.1
7件の評価
そば、カリカリ梅、なめたけ、めんつゆ、水、豆板醤、卵黄、長芋
ピリッと辛い、梅となめたけのそばのご紹介です。豆板醤を効かせたピリ辛のつゆに、トロトロのなめたけと長芋がそばによく絡みます。梅のカリッとした食感と酸味もアクセントになって最後までおいしくいただけます。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
yoheihosh
色んなトッピングを用意してそばパーティーっぽくしました。一番人気がこちらの梅とろろなめたけ!
レシピの詳細を見る
ピリ辛 ごまだれざるラーメン
調理
15
分
費用目安
200
円
4.1
10件の評価
中華麺、お湯、水、めんつゆ、白ねりごま、白すりごま、すりおろし生姜、小ねぎ、のり、七味唐辛子
ごまだれで食べるざるラーメンのご紹介です。冷やした麺と濃厚なごまだれは相性抜群でするすると食べてしまうおいしさです。パパっとできるので、忙しいときや時間がないときのごはんにおすすめです。ぜひ試してみてくださいね!
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
mayu
簡単ですごく美味しかったです!!
ぼみ
七味がなく一味でやったせいでだいぶ辛かったですけど 美味しかったです!!!
たぬ
白ごまが無かったので黒ごまで。程よいピリッと具合と生姜の香りが爽やかでスルスル食べられます!おいしい!
レシピの詳細を見る
タレから作る 基本の冷やし中華
調理
30
分
費用目安
500
円
4.5
448件の評価
卵、ハム、きゅうり、中華麺、酢、しょうゆ、ごま油、砂糖、冷水、氷水、サラダ油、紅生姜、トマト、お湯
タレから作る、冷やし中華のレシピです。 サッパリと食べられるので、お昼ごはんや暑い日などに最適です。 辛い物が好きな方はラー油や辛子をタレに加えても美味しく頂けます。 お好みでアレンジしてみて下さい。
たべれぽ
(
205件すべて見る
)
あんちゃん
4.5
おいかった😊 タレに追加でごまドレ混ぜました😊
リーナ
5.0
美味しかったです♡ サッパリ甘酢☆タレ大事。 また作ります◎
ぱぴこ
5.0
美味しかったです!夏の定番🐥 また作ります♡
りこぴん
家にあるもので作りました😊 サッパリしてて美味しいです😄
フカマル
5.0
10歳です♪美味しかったです♪
ひつじ
4.4
美味しい!
レシピの詳細を見る
オクラとトマトのさっぱりスパゲティ
調理
20
分
費用目安
300
円
4.4
286件の評価
スパゲティ、オクラ、トマト、大葉、しょうゆ、酢、砂糖、ごま油、お湯、塩
夏にピッタリな冷製スパゲティのレシピです。 味付けもさっぱりしていて暑い日の昼ごはんにピッタリです。 ネバネバのオクラとみずみずしいトマトの相性は抜群です。 美味しいのでお家で是非、作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
94件すべて見る
)
namily♡
5.0
レシピを参考に生ハムをトッピングしました。 何回目かのリピです!美味しいし簡単です。いつも美味しいレシピ、ありがと...
namily♡
5.0
薬味にミョウガをプラス、生ハムもトッピングしてちょっと豪華なランチにしました! 清涼感があってとっても美味しかった...
hatena
プラムトマトで彩り🍅 簡単美味しかったです。
ぷーちゃん
アボカドを入れました。 美味しいかったです。 酸味がもう少し、きいてもいいと思います。
みんこ
3.4
大葉なかったので、トマトとオクラで作ったけど、なんか味にパンチが足りない感じ。 ツナ1缶、めんつゆ、塩胡椒したらお...
Atsu
胡麻油を少し控えめが、好みです。
レシピの詳細を見る
きゅうりとツナの冷製 和風パスタ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.4
133件の評価
お湯、塩、きゅうり、ポン酢、ごま油、黒こしょう、スパゲティ、ツナ油漬け、のり
きゅうりとツナを、ポン酢とごま油で和えた美味しい和風ソースでいただく、冷製パスタはいかがでしょうか。ささっと和えるだけでとっても簡単に出来ますよ。さっぱりしているので食欲のない時にもおすすめです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
27件すべて見る
)
A
美味しい〜〜 ポン酢がなくてめんつゆと酢でやりましタァ
hisahisa
4.5
最初、キュウリ!入れるの?って疑心暗鬼でした。少し小さめに切って、シーチキン、トマト、サラダ菜、シソを追加して、ポ...
とも
4.3
ツナは油も入れ、たべれぽを参考にポン酢は1.5倍量、にんにくすりおろしを小さじ1入れました😼 きゅうりはこの切り...
まけんな
簡単出し、美味しく子供にも評判でした。 また作りたいです。
🎀
4.2
調味料倍でちょうど良いです!
マルブレ
4.5
さっぱりしていて、とてもおいしかったです‼️ きゅうりの歯ごたえもいい感じでした。
レシピの詳細を見る
夏にぴったり!トマトツナそうめん
調理
10
分
費用目安
300
円
4.6
1334件の評価
そうめん、トマト、大葉、塩、ごま油、黒こしょう、めんつゆ、お湯、氷水、ツナ油漬け、白すりごま
暑い夏にさっぱりといただける、トマトツナそうめんのご紹介です。材料費も安く済むので、節約レシピとしてもお作りいただけます。口に入れると、大葉の香りがふわっと広がり、最後までつるっとお召し上がりいただけます。ぜひお試しください。
たべれぽ
(
569件すべて見る
)
猫いちご
5.0
簡単に出来て、まさに夏にぴったりでさっぱりと食べられます。 スープジャーに入れてお弁当に持って行ったことがあるくら...
リサ
4.6
黒こしょうと塩は、「味付塩こしょう」3gで、めんつゆは4倍濃縮を使いましたが大さじ2杯、ごま油の代わりにエクストラ...
きみ
4.2
お昼に食べる予定だったのですが夜に食べました。なので漬け込み10時間。味が濃くなってしまったので、めんつゆとお水を...
仁愛
5.0
トマトから水分が出るので麺つゆの分量は多め(2倍量)にしました。 トッピング用の薬味には、大葉以外にミョウガを追加...
りら子
4.2
作るの2回目です。 ごま油も入れているので、ツナ缶は油をしっかり切った方が良いと思います。お酢を少し加えてもさっぱ...
まいまい
4.8
作り置いといて、そうめんを茹でたときにかけられるのが便利。これにマヨネーズを加えれば、サラダうどんのタネにもなる!最高!
レシピの詳細を見る
明太子とレタスの冷製パスタ
調理
20
分
費用目安
400
円
3.7
9件の評価
スパゲティ、お湯、塩、明太子、レタス、塩昆布、マヨネーズ、黒こしょう、冷水、のり
シャキシャキのレタスがたっぷり入った明太子の冷製パスタはいかがでしょうか。塩昆布やマヨネーズで旨味を更に加えて、混ぜるだけで簡単に出来上がります、冷たいパスタを食べたくなったら是非一度作ってみてください、
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
リーナ
4.6
レタス3枚と 明太子30g、 マヨ大さじ2にしました◎ 他…レシピの材料の分量で おいしかったです♡♪
Mana
4.3
辛子明太子だったので、コショウは少なめにしました。 冷製なので、さっぱりしていました♪
りょここ
4.3
こってりしがちな明太パスタがレタスでサッパリいただけます
レシピの詳細を見る
つるっとおいしい そうめんカルボナーラ
調理
30
分
費用目安
200
円
3.9
8件の評価
そうめん、お湯、溶き卵、生クリーム、粉チーズ、塩、生ハム、粗挽き黒こしょう
カルボナーラのそうめんアレンジのご紹介です。つるつるとした麺にソースが絡み、暑い日や疲れている日にもぴったりな、あっさりとしたカルボナーラに仕上げました。包丁を使わずにお作りいただけますので、休日ランチやささっと食事を済ませたい時にもぜひ、お試しくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
まり
20200523 ★★☆☆☆
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
バジルソースパスタ
ミートソース グラタン
レタス パスタ
さっぱりパスタ
夏野菜パスタ
牛肉 パスタ
ごまだれ冷しゃぶうどん
調理
20
分
費用目安
200
円
4.5
185件の評価
うどん、豚ロース、お湯、料理酒、きゅうり、ミニトマト、白すりごま、めんつゆ、マヨネーズ、砂糖、小ねぎ、氷水、長ねぎ
手作りのごまだれをかけた、冷しゃぶうどんのレシピのご紹介です。ねぎの香りが効いた、ごまだれで食欲が増します。暑い季節にぴったりの一品です。サッと作れる簡単なレシピなので、お好みの野菜を加えてお試しくださいね。
たべれぽ
(
67件すべて見る
)
ぱぴこ
5.0
タレを味見した時これじゃない感があったので、マヨネーズを増やしてごま油も加えてみたらしっくりきました♡ それとレポ...
ヘンダーくん
タレのネギなしですが、美味しかったです!食べレポを見て、少しタレを多く作りました! うどんの部分が少し薄味に感じた...
北の燕
4.4
レンチンした冷凍うどんに辛味が欲しかったので豆板醤を加えてピリ辛ゴマ味にしました。野菜もお肉もワンプレートで食べら...
あずさ
4.6
クチコミの参考にドレッシングつくりました!!! 彼氏に気に入って貰えたので、良かったです!!!! 自分用メモ✍️...
ココ
4.4
他の方を参考に 麺に麺つゆを小さじ1程度からめ、ゴマだれも分量より多めに作りました。 タレがとても美味しかったです。
さくら
2.6
タレがイマイチでした。改良してもらえたら嬉しいです。
レシピの詳細を見る
とろろと甘辛肉の冷やしそば
調理
20
分
費用目安
300
円
4.6
49件の評価
ゆでそば、牛こま切れ肉、しょうゆ、砂糖、めんつゆ、水、かいわれ大根、冷水、長芋
とろろと甘辛肉の冷やしそばはいかがですか。甘辛く味付けした牛こま切れ肉とねばりのある長芋が、そばに絡んでとっても美味しいですよ。よく冷やした冷たいつゆで、さっぱりとそばが食べられます。ぜひ作ってみて下さい。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
鈴木 美雪
牛肉の甘辛煮を作っておいて、急いでる時に 簡単に美味しくいただきました😊
hina
5.0
丁度良い味加減でした。リピします。❤️
すすす
5.0
今まで食べたそばで一番おいしかったです!
k@m@m@
4.8
寒くなってきたから、あったかいおつゆにし、黄身を落として食べました! うまいっ!
みおみお
4.6
かいわれが無かったので余ってた卵で。美味しかったです。
Shima
とろろと甘辛牛肉の相性ばっちり☆暑い夏、覚えておきたい一品です(o^^o)
レシピの詳細を見る
大葉が香る ささみと明太子の冷製パスタ
調理
15
分
費用目安
300
円
4.3
19件の評価
カッペリーニ、お湯、塩、鶏ささみ、料理酒、明太子、大葉、ポン酢、オリーブオイル、すりおろしニンニク、黒こしょう
大葉と明太子がささみに絡んだ、美味しいソースでいただく冷製パスタはいかがでしょうか。大葉が香りさっぱりとしていて、ニンニクの風味も良いですよ。ささみはレンジで仕上げ、ぱっと和えて簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
ソリッドソルト
季節外れかとも思ったが作ってみた。 ポン酢や黒胡椒なんかを使っている為か、よくある明太子系のパスタとは一味違った旨...
CC100TM🥄
4.4
今回は明太子が少なめだったので少し薄味になってしまいました。でもポン酢とオリーブオイルの味付けがとても美味しく、毎...
CC100TM🥄
4.4
相変わらず美味しすぎです。これからの季節にたくさん食べたいです。
ゆきっちん
すごく簡単!ピリ辛でお洒落な味になりました!
CC100TM🥄
4.4
久しぶりの投稿。今回も美味しく出来ました。簡単なので嬉しいです。
CC100TM🥄
4.4
久しぶりに作りました。夏はやっぱりこのパスタです。あっさりして美味しかったです。
レシピの詳細を見る
豚キムチで旨辛!冷やし中華
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
23件の評価
中華麺、豚バラ肉、キムチ、しょうゆ、酢、砂糖、ラー油、酒、お湯、氷水、小ねぎ
暑い日にもぴったりな、ピリ辛冷やし中華はいかがでしょうか。豚バラ肉の旨みとキムチの辛さが相性抜群な旨辛麺です。とても簡単なので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
18件すべて見る
)
Kimutoraneko
豚バラ肉はレンジではなくて茹でて少し油を落として作ればよかったかなと思いました。味は良かったのですが少し脂のしつこ...
YuiMo
寒くなって来たけど余ったそうめんで作りました☺️ や〜〜美味しい!ラー油なかったのでコチュジャンで作ったけどめっち...
NYON(*´꒳`*)
キムチと冷やし中華が合うとはおもわずびっくりしました!! また、作りたいと思います!
まあまあ
4.6
麺は稲庭うどん、お肉少なめ、お酢多めで適当に作りましたが、簡単でとてもおいしかったです。
chai
5.0
グルテンフリーの中華麺で作りました さっぱりしてて簡単で夏にぴったりだと思いました☺︎
み
さっぱりと食べられる味でした!
レシピの詳細を見る
冷製牛すきうどん
調理
40
分
費用目安
300
円
4.5
28件の評価
うどん、牛こま切れ肉、長ねぎ、しょうゆ、料理酒、砂糖、めんつゆ、水、サラダ油、卵黄、お湯、冷水
暑い季節に冷たい肉うどんはいかがでしょうか。甘辛い味付けの牛肉と長ねぎ、トッピングの卵黄ですき焼きのように頂く一品です。今回はうどんを使用しましたが、そばやそうめんに代用しても美味しく召し上がっていただけます。是非お試しください。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
Tomo
そうめんと牛肉で作りました!つゆがもう少し多くても良かったかな。
Aya
豚こま260g、白ごまと、玉ねぎ、小葱を追加。 パパ👨、3歳子供 食べてくれました✨✨
さーやん
4.8
生卵ではなく温玉にしました。 シンプルなうどんに甘辛肉がベストマッチでした♡
鮎の塩焼き
まる
キマやん
4.5
暑い日に冷たい麺がぴったり、牛肉も美味しく味付けできました。また作りたいです。
▲
簡単に作れました╰(*´︶`*)╯♡
レシピの詳細を見る
ネバネバでスタミナ 冷やしうどん
調理
15
分
費用目安
300
円
4.5
48件の評価
うどん、お湯、納豆、オクラ、めんつゆ、水、長芋、卵黄
ネバネバ具材たっぷり、冷やしうどんのレシピのご紹介です。うどんをゆでて具をのせるだけで簡単にできますよ。 暑い日の食欲がない時にもぴったりのさっぱり料理です。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
20件すべて見る
)
Mana
4.8
刻みオクラと塩昆布、ひきわり納豆、みょうが、梅干しを冷やし蕎麦にトッピングしました。美味しかったです☺
Almond
4.2
暑い夏にはピッタリ!あっさりしておいしいです。ツナを加えてみました。
provecho.afuri
4.2
夏にピッタリなネバネバ冷やしうどんです!!!
じゅんこ
ちょっと具材は違うけど おいしかったです
あきと
4.1
温かいおうどんで食べました。 おいしかったです。
きみばち
ねばねば最高!美味しすぎました❤️
レシピの詳細を見る
ごまたっぷり きゅうりとツナの中華風そうめん
調理
20
分
費用目安
200
円
4.4
151件の評価
そうめん、お湯、きゅうり、塩、ツナ油漬け、水、めんつゆ、白いりごま、ごま油、鶏ガラスープの素
少ない材料で簡単に作れる、ツナときゅうりの中華風そうめんのご紹介です。ごま油の香りが食欲をそそり、するするっと食べられますよ。普段とひと味違うそうめんが食べたいときにもおすすめの一品です。ランチなどにもぴったりなので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
28件すべて見る
)
なお
好評でした(^.^)シーチキンがなかったのでサラダチキンで作りました。麺汁は多めが美味しかったですょ。
karin
5.0
普段はめんつゆとねぎ、その他薬味としか食べないのですが、やはり変わり種はいいですね!とても美味しかったです♡♡
RaN*
サッパリして美味しかったです😋夏にもってこいですね
ミースケ
4.8
まさかの素麺足りなくてパスタで作っちゃいましたが…サラスパみたいになり、これはこれで美味しかったですマヨネーズかけ...
まこりん98
4.2
もう少し味濃いめで作ると、なおよかった感じです😉
Lili
ごま油ちょっと控え目。おつゆとトッピングは冷やしておけばもっと美味しい❤️トマトや茗荷で彩と味のアクセントを添えて...
レシピの詳細を見る
白だしで簡単 冷麺
調理
50
分
費用目安
300
円
4.4
48件の評価
韓国冷麺、キムチ、ゆで卵、チャーシュー、きゅうり、白だし、酢、ごま油、水、白いりごま、お湯
白だしで作る、簡単冷麺のご紹介です。市販の白だしを使うことでご家庭でも簡単に冷麺がお作りいただけますよ。時間のない時でも、さっとお作りいただけますので、ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
13件すべて見る
)
リー
4.8
白だしで簡単。仕上げにラー油。😊😊😊😊😊
しろねこ
3.0
すごく薄くて…あんまり美味しくなかったです💧 白だしを追加しながら何とか食べました。 恐らく私の使った白だしだと...
リー
4.8
海苔 メンマ+ すぐ食べたかったから水少なくして氷in。ダイエットのため麺はこんにゃく。😊😊😊😊
家庭菜園料理長
4.2
梨入り。そうめんで。スープ美味しい。
coco
5.0
チャーシューはサラダチキンに変えました。とっても美味しかったです!
寺島家の食卓
4.7
レシピの詳細を見る
豚肉とトマトでさっぱり 冷やしうどん
調理
60
分
費用目安
300
円
4.5
23件の評価
うどん、お湯、冷水、トマト、豚バラ肉、白だし、大葉
豚肉とトマトでさっぱり、冷やしうどんです。白だしに、豚バラ肉とトマトの旨みが溶け出したつゆは、よく冷やすと、さっぱりとしておいしいですよ。どんどんお箸が進むこと間違いなしです。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
11件すべて見る
)
琥珀っく
4.6
母はあったかいの、妹は冷たいのを食べました!美味しかったです!!
くるみ
4.0
ちょっと味薄め?物足りなかったので食べてる途中で白だし足しちゃいました笑 でもおいしかったです◎
♡
4.0
優しいサッパリした味で、美味しかった。茗荷追加で。 温かくして食べたので、残りの汁を冷やして明日また✨
S
4.2
冷やしたらもっと美味しそう✨
バンテワラビー
美味しかった! 冷蔵庫で冷やすとが浮いて更に油控えめに作れました。
じもん
青じそがなかったので代わりにネギを入れました
レシピの詳細を見る