最終更新日 2023.3.30

独特の風味がクセになる!あしたばを使ったアレンジレシピ5選

独特の風味がクセになる!あしたばを使ったアレンジレシピ5選
  • 目次
  • 日本原産の緑黄色野菜「あしたば」
  • あしたばは定番おひたしにおすすめ
  • 味付けは梅干しとめんつゆだけ!
  • あしたばを和え衣でコーティング
  • ほろ苦さがクセになる!あしたばのバターソテー
  • あしたば×豚キムチは食欲を刺激
  • あしたばで独特な風味を味わおう!

日本原産の緑黄色野菜「あしたば」

あしたば(明日葉)と聞くと、身体によさそうな感じはしつつも、スーパーで見かけても、どう調理したらいいかよく分からずスルーしていませんか?

日本原産の野菜であるあしたばは緑黄色野菜の1つで、“明日に新芽が出るほど強靭で発育が早い”という語源からきているようです。独特なほろ苦さが特徴で、調理法によって風味を生かしたり食べやすくすることができます。

そんなあしたばを使ったアレンジレシピをご紹介します。主菜にも副菜にもあしたばを使って、栄養をまるごとおいしくいただきましょう。

あしたばは定番おひたしにおすすめ

ほかの葉物野菜と同じく、おひたしにするレシピです。茎は硬くて葉は柔らかいため、茎は葉よりも長めにゆでて、葉はさっと湯通しする程度で食べられますよ。きちんと冷水にとることで、あくが抜けて食べやすくなります。しらすはそのまま混ぜても美味しいですが、フライパンでカリカリに炒めてから混ぜると、食感のアクセントになりますよ。

味付けは梅干しとめんつゆだけ!

あしたばの梅和えは、ほろ苦いあしたばと梅干しの酸味がかけ合わさって、意外にもマッチする組み合わせです。ふつうのおひたしであしたばの苦みが気になる場合は、こちらのレシピをお試しください。お酒のおつまみにもぴったりですよ。味付けはめんつゆと梅干しのみなので、簡単にできるのもうれしいですね。

あしたばを和え衣でコーティング

あしたばはごま和えにしても食べやすくなりますよ。こちらは練りごまを使った和え物で、ツナを加えてうま味をプラスしました。和え衣でコーティングされて、あしたばのクセが和らぎます。しっかりと味のついた副菜なので、ご飯によく合うおかずになるんです。ツナの代わりに、ゆでて細かくした鶏ササミ肉でも合いますよ。

ほろ苦さがクセになる!あしたばのバターソテー

あしたばとベーコンのバターソテーです。ほうれん草でおなじみのレシピですが、あしたばを使うとほろ苦さがクセになり、とうもろこしのような甘味が感じられます。フライパンで炒めてから蒸し煮にし、あしたばが柔らかくなれば完成です。野菜のほろ苦さが好きな方はぜひ挑戦してみてくださいね。

あしたば×豚キムチは食欲を刺激

あしたばは油で炒めても、油がコーティングされることで食べやすくなりますよ。あしたばの豚キムチ炒めなら、パンチのあるキムチの辛みと豚肉からのうま味が加わって、ゴマ油の香りにも食欲がそそられます。あしたばの葉を加えてからはさっと炒めることで、歯ごたえが楽しめますよ。

あしたばで独特な風味を味わおう!

いかがでしたか?あしたばは旬になるとスーパーでも見かけるようになりました。でも乾燥に弱い葉物野菜なので、生のあしたばが手に入ったらすぐに調理しましょう。独特なほろ苦さを味わったり、クセを抑えて食べやすく調理するレシピをいくつか紹介しました。あしたばを料理に使ったことがない方でも、ご紹介したレシピを参考にして作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ