食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

\焼いて漬けるだけ/ 『夏野菜の南蛮漬け』

\焼いて漬けるだけ/ 『夏野菜の南蛮漬け』 さっぱりした南蛮ダレが じゅわっと染みた具材🤤 いくらでも食べられちゃう美味しさだよ〜! 食欲のないときにもオススメかも❣ 今回はナスとトマトと玉ねぎを使ってるけど 冷蔵庫に余った食材で作るのもオススメ✨

材料 (3人前)

  • ■ささみ

    6本

  • ■茄子

    1本

  • ■ミニトマト

    5個

  • ■玉ねぎ

    1/4個

  • ■片栗粉

    大さじ2

  • ■ごま油

    適量

  • ■刻みネギ

    適量

  • (A)水

    200ml

  • (A)お酢

    大さじ2

  • (A)醤油

    大さじ3

  • (A)砂糖

    大さじ2

  • (A)ショウガチューブ

    小さじ1

  • (A)鷹の爪

    適量(無くてもOK)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①ミニトマトはヘタをとって半分に切り、玉ねぎは薄切りにして水に晒す。茄子は縦半分に切り→横3等分に切り→それをさらに3等分に切る。
  • ② ささみは筋を取り除き、食べやすい大きさに切る。塩こしょうをふり、片栗粉をまぶしておく。
  • ③保存容器に(A)を混ぜ合わせ、ミニトマト、水気を切った玉ねぎを漬けておく。
  • ④ごま油大さじ2を中火で熱し、ナスを皮目から焼く。火が通ったら③に加えて漬けておく。
  • 【ポイント】
  • ナスは皮目から焼くと色よく仕上がるよ!
  • ⑤ごま油大さじ1を中火で熱し、②を焼く。火が通ったら③に漬ける。
  • ⑥30分ほど漬けこみ、刻みネギを散らしたら出来上がり。

コメント (0件)

コメントがまだありません