これはやみつき...「きゅうりと茗荷の塩麹浅漬け」
これはやみつき...「きゅうりと茗荷の塩麹浅漬け」 漬けこむだけの、ぱぱっと副菜 きゅうりと茗荷の塩麹浅漬け。 塩麹に、にんにくと塩昆布を入れると 一気に旨みが増して、やみつきになる...! 切り方を工夫するだけで、味なじみも格段に上がる。 簡単だけど、少しのひと手間で美味しさを底上げ。 旦那さんに出すと、 旨っ... お酒にもごはんにも合うな... と絶賛でした☺️ ---------------- 「きゅうりと茗荷の塩麹浅漬け」
◼︎ポイント ・きゅうりは蛇腹切りにすることで、味なじみが格段に良くなります。 ・にんにくをガツンと効かすと、旨みがアップして ごはんやお酒のお供にもなる。 ---------------- ⚪︎旬野菜×発酵調味料で、心と身体がゆるみ整うごはん ⚪︎季節をたのしむ、シンプルなのに満たされるレシピ を投稿しています。 みなさんのいいねやコメントが心の栄養と活力になっています。 いつもありがとうございます ◯ こんなの作ってほしいなど、 リクエストがあればコメントやDMお待ちしてます〜!
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません