食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【レンチン】材料2つで竜田揚げ風鶏チップス♪

【レンチン】材料2つで竜田揚げ風鶏チップス♪ 業務スーパー等で定番の『姜葱醤(ジャンツォンジャン)』と鶏むね肉を使って、簡単ドハマりおつまみ作り♪

材料 (2〜3人分)

  • 鶏むね肉orササミ

    1枚

  • 姜葱醤

    大さじ1.5〜2

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①鶏むね肉を2〜3mm位に薄切りにする。
  • ②耐熱皿の上にクッキングシートを敷き、鶏肉を並べ、姜葱醤を塗る。
  • ③②の上にもう1枚クッキングシートを敷き、その上から麺棒等で鶏肉を叩き、2mm以下になるまでのばす。極薄にのばすと、カリカリになりやすいです。
  • ※麺棒がない場合は、瓶や手のひらで叩いて薄くのばしてください。
  • ④③をレンジに入れ、最初に3分間加熱し、3分後に上にかぶせたクッキングシートをはがし、更に3分〜5分加熱して、鶏肉がカリカリできつね色になるまで加熱して完成♪

投稿者からのコメント

鶏肉は薄くのばせばのばす程、加熱時間が短く済み、カリカリになりやすくなります。 味付けが姜葱醤だけで決まるので、失敗ナシ! お好みで、ブラックペッパーや、七味唐辛子、マヨネーズをかけても美味しいです♪

※みやすさのために書式を一部改変しています。

コメント (0件)

コメントがまだありません