食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

じっくりコトコト!正統派ビーフシチュー🐄🍷

PR
アサヒビール株式会社

じっくりコトコト!正統派ビーフシチュー🐄🍷 #アルパカと幸せごはん #アルパカ ゆっくりのんびり 想いを膨らませながら炊くレシピ😌 一晩寝かせて食べてね🤤💓

材料

  • 牛モモ塊

    約300g

  • 塩胡椒

    しっかり

  • 小麦粉

    大さじ2

  • 玉ねぎ

    1個

  • バター

    10g

  • 赤ワイン

    800ml

  • カットトマト缶

    1缶

  • ブイヨン

    2個

  • 100〜200ml

  • にんにくチューブ

    小さじ1

  • ウスターソース

    大さじ2

  • 辛子

    小さじ1

  • 砂糖

    小さじ2

  • じゃがいも

    小2個

  • 人参

    1本

  • お好みのキノコ

    じゃがいも人参の半量

  • ブロッコリー

    適量

  • 生クリーム(またはポーションミルク)

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.玉ねぎは薄切り、牛モモは大きめの角切りにし
  • 塩胡椒して小麦粉をまぶす
  • 2.鍋にバターを熱し、牛モモを焼く(中火)
  • 周りが焼けてきたら玉ねぎを加え
  • 赤ワイン半量(400ml)も加え
  • 30分ほど炊く(中火寄りの弱火)
  • 3.トマト缶を加え蓋をして更に30分(弱火)
  • 4.残りの赤ワイン(400ml)と
  • ブイヨンを加え蓋をして30分(弱火)
  • 5.牛モモを炊いている間に
  • じゃがいもと人参を大きめの乱切りにし
  • 下茹で(やや固め、爪楊枝がぎり刺さる程度)
  • ブロッコリーは冷凍のものを使用しましたが
  • 生のものを使う場合は一緒に茹でておく
  • (ブロッコリーはしっかり火を通す)
  • 6.牛モモにスプーンが刺さるようになったら
  • 水を加え(要味見。酸味が少し和らぐ程度まで)
  • にんにくチューブ、ウスターソース
  • 辛子、砂糖を加え
  • 下茹でしておいたじゃがいも人参
  • お好みのキノコ(動画内は冷凍してたしめじ)
  • 一緒に混ぜて15分ほど炊く(弱火)
  • 7.そのまま食べたい気持ちをグッと堪えて
  • 粗熱を取り冷蔵庫へ
  • 8.次の日、食べる前に15分ほど炊く(弱火)
  • 混ぜる時は鍋肌をなぞるように
  • 木べらを使って混ぜてね(煮崩れ防止)
  • 9.盛り付けてブロッコリーと
  • 生クリームをトッピング!
  • パンやパスタを添えて完成!

コメント (12件)