食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

【和えものを料理上達の一歩に】ちくスナ

【和えものを料理上達の一歩に】ちくスナ 食材×調味料 無限の組み合わせを想像して混ぜるだけ☺️✌🏻 シンプルにおかかと醤油? 胡麻油足して中華風? チーズ混ぜて洋風? マヨネーズでサラダ風? オイルとお酢でさっぱりマリネ風? 旬の野菜を、その時の気分で かる〜く味付けて和えてみよう🌷

材料

  • スナップエンドウ

    10〜15本

  • ちくわ

    2〜3本

  • たまご

    2個

  • 鰹節(個装)

    1袋(約8g)

  • マヨネーズ

    大さじ2〜3

  • にんにくチューブ

    ちょぴっと

  • 薄口醤油

    小さじ半分

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ◎たまごは冷蔵庫から出したばかりのものを
  • 沸騰した湯に入れ、6分半〜7分茹でる
  • ◎茹で上がりはすぐに冷水に取り
  • 全体に優しくヒビを入れ(特に上下!)
  • 粗熱を取ってから殻を剥く
  • ◎スナップエンドウは筋取りして2分半茹でる
  • 竹輪と一緒に食べやすい大きさに切る
  • ◎あとは和えるだけ!

投稿者からのコメント

「組み合わせを考える」「あるもので作る」 焼いたり、炊いたり、難しく考えず まず「和えてみる」ことが 私にとって料理上達の一歩でした🫣 アレンジとか、代替えとかの練習に なるんじゃないかなーと思います❤️‍🔥 今回ご紹介したトロトロたまごおかかダレは 竹輪と相性がよいです🫶🏻(お子様におすすめ) マヨネーズでしっかりとした味につくので 葉野菜を和えるのもおすすめです🥬 蒸したり茹でたりしたホクホク野菜を (じゃがいも、さつまいも、里芋、長芋など) 和えるといつもと少し違うホットサラダに🥔🍠 トロトロたまごはお好みで温泉卵にしても🍳 (その場合は水っぽくなりやすいので 作ったら早めに食べてね〜)

コメント (4件)