食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

クリーミィなチーズが最高ほうれん草チーズスティック

クリーミィなチーズが最高ほうれん草チーズスティック

材料

  • クリームチーズ

    200g

  • ほうれん草

    5株(100g)

  • とろけるチーズ

    200g

  • お塩

    小さじ1/2

  • ブラックペッパー

    小さじ1

  • ガーリックチップス

    小さじ1/3(↑あらびき)

  • 小麦粉

    大さじ3-4(30-40g)

  • たまご

    3個

  • パン粉

    200g

  • 揚げ油

  • ホールトマト

    1缶(400g)

  • にんにく

    1片

  • オリーブオイル

    大さじ4

  • 砂糖

    小さじ2

  • 乾燥バジル

    8振り

  • 乾燥オレガノ

    8振り

  • しょうゆ

    小さじ2-3

  • お塩

    少々

  • ブラックペッパー

    少々

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ①クリームチーズを常温に戻しておく
  • ②ほうれん草を水洗いしラップに包み600wで1分30秒レンチンし氷水で冷やす
  • ③水分をしっかり絞り1cm幅にカット
  • ④ボウルにクリームチーズ・ほうれん草とろけるチーズ・お塩・ブラックペッパーガーリックチップスを入れしっかり混ぜる
  • ⑤④をジッパー付きの袋(1.2Lサイズ)に入れ2cmの厚みに形を整えるPoint:ここで空気の抜きがあまいと揚げた時破裂する原因になります
  • ⑥30分-1時間冷凍庫に入れ半凍りにする
  • ⑦袋から取り出し真ん中で切り2cm幅のステック状に切り分ける※冷凍保存する場合はカットした状態でスキマをあけて並べラップして保存
  • ⑧小麦粉→たまご→パン粉→たまご→パン粉の順で衣をつける
  • ⑨190℃の油で転がしながら1分くらい揚げたら出来上がり!トマトソースの作り方は↓
  • ❶にんにくをみじん切りにしホールトマトもざっくり刻む
  • ❷フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ弱火で1-2分炒める
  • ❸1度火を止めホールトマト(汁も全部)・砂糖乾燥バジル・乾燥オレガノを加え混ぜ合わせフタをして弱火で7-8分煮込む
  • ❹しょうゆ・お塩・ブラックペッパーで味を整え2-3分コトコト煮たらできあがり!

投稿者からのコメント

よかったら参考にしてみてね♪ 今度作ってみよってときは保存しておくと便利👆 動画で使用した食材&調理器具は楽天𝗥𝗢𝗢𝗠で紹介しているので参考にしてみてください。▽ ▽ ▽@takatacooking プロフィール𝙐𝙍𝙇から

コメント (10件)

  • あやな

    あやな

    すごく美味しかったです!最初、ソース作るの面倒だなと思ったのですが、作って正解でした。ソースは絶対作った方がいいです!!

    3週間前

  • もっちー

    もっちー

    作りました!家族も大喜びで大絶賛でした!酒が進みますーーー😆😆

    半年以上前

  • 小泉京子

    小泉京子

    めちゃくちゃおいしそうです😆

    半年以上前